ウィークエンド My Afternoon Tea | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

先週に引き続き今週も神戸へ・・

実は、バレンタイン神戸の際 時間が無くて行けなかった場所へリベンジ^^。

この日は、いっぱいでなかなか入れないお店にも久しぶりに立ち寄りました。いつものお店で素敵なテーブル小物や食器を購入しましたキラキラ 早速ティージョルノで使いたいと思います音譜


京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 



   元町にあるこちらのティールームティータイム

    私は、チョコレートが大好きというわけではないので

    いつもケーキをチョイスする時は別の物を選ぶことが多いですが

    「ココのお店では必ずチョコレートを選ぶ」というお店が数軒あります。

  京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ”   こちらがその中の一軒。


元町で3月ベーシックコース③「中国茶」 レッスンで使用する茶葉とお菓子も専門店でしっかりGetビックリマーク



やはり神戸らしく、昔からの洋食屋さん特製ビーフシチューやステーキ?・・とならではの食事がしたくなった週末。

この日は、久し振りにデンマークチーズフォンデュを食すことにしました。その前に神戸でいただいたチーズフォンデュはこちら。  レストランによって全然違うフォンデュがいただけるのが嬉しいです。


京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 


何処へ行ってもお土産を買って帰る私買い物

Assamブレンドと一緒に戴いたティールームのケーキが美味しくて、いくつかお土産を用意して貰いました。



------------------------------------------------------------------------------------------------------------

そしてまたまたお家でも Afternooneaティータイム


京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 

元町GREGORY COLLETのケーキ豊中Monsieur Makinoの焼菓子




京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 

グレンロッジ茶園の紅茶
イギリス貴族伝統のレシピによる手作りスコーンにもぴったりな紅茶です。
写真のスコーンは、アドバンスコース⑥「アフタヌーンティーパーティー」 で登場しますよビックリマークお楽しみに~



京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 

美味しい紅茶のまわりには、いつも美味しいお菓子やスコーンが集まってきます*♪1*



京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 

今日も幸せいっぱい・・