【茶通会】ダージリンフェスティバル4 | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

 

祝10周年 京都らしい紅茶教室「ティージョルノ」

 

Darjeeling festival

今年で4回目になるティージョルノ・ダージリンフェスティバル1日目。

10周年のティージョルノのコンセプトは、“ちょっと違うティージョルノ”

今年のダージリンフェスは、インドダージリンの視察報告を兼ねた特別レッスンでした。


 

インドインドって?

インドの歴史・現代の北インド・ダージリン紅茶園を走るダージリン鉄道など

スライドをご覧頂きながら、たっぷりとご紹介。

 

インドのティーフード、インド人の紅茶の楽しみ方、インドの紅茶専門店、

紅茶の本屋さん、

英国統治時代を彷彿させるコテージのホテルで、モーニングコールの変わりに頼んだ

モーニングベッドティーの動画など、盛り沢山でしたキラキラ

もちろん、旅のびっくりエピソードやインド人の噂の行動などもお話。

大盛り上がりでした(笑)。

 

 

{FD352761-6529-4315-8ACA-FF165800FECE}


 

 

葉っぱティージョルノ極上ダージリンティーカップ

インド現地のARYA紅茶園の工場で厳選した茶葉を味わって頂きました。

この茶葉をベストな状態で抽出すべく、何度も試作、試飲を繰り返し、完成する紅茶レシピ。

レシピとともに皆さまにしっかりと伝授させて頂きました。

今年のダージリンの傾向、各茶園の変化も合わせて報告。

 

今年のダージリンフラッシュ(春摘み)情報は、コレでぱっちり!と生徒たち*^^*。

熱心にメモを取るみんなブログを書く、大人の学び、楽しすぎます。

 

 

 

 

葉っぱ9種類のダージリンをテイスティングティーカップ

ダージリンは、数え切れないほどの茶園が存在します。

インドの一番茶の時期は、新緑の美しいダージリンの茶園に身を置くと、

鳥肌が立つほどの感動を覚えます。

 

ダージリンの茶工場では、運よく何種類ものフレッシュティー(収獲仕立て)を試飲することができて

その中から求めてきたフレッシュティーを今回お教室でご紹介しました。

みんなも、その香味のびっくり。目からウロコ目です。

「いつものティージョルノ・ダージリンキラキラ」とその香味に確信を持つ生徒たち。

回を重ねる度、これまで学んだことが合致し、深く納得する生徒たちが印象的でした。

 

 

帰国後、京都本校、東京で開催したフレッシュティー試飲会の紅茶から

プラス、インドダージリンの紅茶専門店で市販されているパッケージ入りの紅茶もテイスティングして頂きました。

 

 

サプライズプレゼントプレゼント

テイスティングの中から、「一番高価な紅茶は、どうれ!?」と、突然のクエスチョン。

ティージョルノ・ティーコーディネーターのYUKAさん、お見事キラキラ

正解でしたぱちぱち マカイバリ茶園の木箱紅茶をプレゼント葉っぱ

おめでとうございます

 

 

 

【ご予約受付中】

次回の茶通会は、6/24、29「台湾紅茶」ですキラキラ

まだまだ知られていない台湾紅茶を知りまひょっビックリマーク

まだ若干お席がございます。

 

 

 

----------------------------------------------------------------------------

 

 

祝10周年 京都らしい紅茶教室「ティージョルノ」

 

7月新クラス・スタート!!

7月からはじまる紅茶レッスン

新クラス生徒募集のお知らせ

 

「体験・レッスン説明会」  

Tea giorno. 

  ティージョルノstyleで、感性を磨きながら学ぶティーレッスン。

はじめてレッスン~資格取得コースまで コース「紅茶レッスン」

感性を高める分科会「茶通会」  

(完全予約制)

 

“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog

 

 

6/1(木)11:00~、12:00~、13:00~

6/2(金)11:00~、12:00~、13:00~

6/4(日)11:00~、13:00~、14:00~

6/6(火)14:00~

6/7(水)11:00~、12:00~、13:00~

6/8(木)11:00~、12:00~、13:00~

6/11(日)11:00~、13:00~、14:00~

6/12(月)11:00~、12:00~、13:00~

6/18(日)11:00~、13:00~、14:00~

 

上記以外の開講日は、お問い合わせ下さいませ。

ティーカップ 受講生のご感想は、こちら。

 

全国へ出張紅茶講座、承り中!!

 

 

 

 

 

 

 

------------------------------------------------------------------------------------

7月新クラス・スタート!!

7月からはじまる紅茶レッスン

新クラス生徒募集のお知らせ

 

「体験・レッスン説明会」  

Tea giorno. 

  ティージョルノstyleで、感性を磨きながら学ぶティーレッスン。

はじめてレッスン~資格取得コースまで コース「紅茶レッスン」

感性を高める分科会「茶通会」  

(完全予約制)

 

“京都らしい紅茶教室 ティージョルノ”Official blog

 

 

6/1(木)11:00~、12:00~、13:00~

6/2(金)11:00~、12:00~、13:00~

6/4(日)11:00~、13:00~、14:00~

6/6(火)14:00~

6/7(水)11:00~、12:00~、13:00~

6/8(木)11:00~、12:00~、13:00~

6/11(日)11:00~、13:00~、14:00~

6/12(月)11:00~、12:00~、13:00~

6/18(日)11:00~、13:00~、14:00~

 

上記以外の開講日は、お問い合わせ下さいませ。

ティーカップ 受講生のご感想は、こちら。

 

全国へ出張紅茶講座、承り中!!