●お知らせ(大船渡・大船渡周辺のみなさまへ)
① 買物送迎(水・土 予約制)・手芸サロン(水)で行なっています。詳細はお問合せください。
② 火曜~土曜10:00~12:00/13:30~16:00の間、いつでもお待ちしております。お喋りしたい方、どうぞ。
  パステルアートで絵手紙作り、マスク作り、手芸など、ご希望に応じてベースホールで楽しんで頂けます。
  お気軽にお立ち寄りください。
  パステルアートをご希望の方はスタッフ不在のこともあるので、事前にご連絡ください。
③ 公営住宅でのサロンを再開いたします。検温、アルコール消毒などを徹底し、3密を避けた参加人数で承ります。
  サロンの内容は飲食なしで、レクリエーション、パステルアートなど、相談させて頂きます。
  ご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
電話 0192-47-4737(火~土 9:00~17:00)
●お知らせ(ボランティアさんへ)
 岩手県内のボランティアさんの受け入れを再開いたします。活動内容は被災地見学のみとさせていただきます。
 公共の交通機関を利用しての参加定員は4名まで、宿泊はご遠慮ください。
●大船渡だより8月18日号です。
 大船渡の地域行事やベースの活動紹介などを掲載しています。
  http://www.osaka.catholic.jp/images/f_engo2/2020/ofd80.pdf
●東日本大震災復興支援タオル販売のお知らせ
 仙台教区サポートセンターで販売しております。売上金はカリタスジャパンを通じて東日本大震災復興支援金に寄付となります。
 1枚300円以上で販売しております。
●カトリック福岡司教区では九州豪雨災害支援の募金についてのお知らせです。
 http://fukuoka.catholic.jp/wordprss2/wp-content/uploads/2020/07/支援金受付通知web.pdf
●カリタスジャパンでは「新型コロナウイルス感染症緊急募金」を開始しました。詳細はこちらのサイトをご覧ください。
 https://www.caritas.jp/2020/04/20/3630/
 
 今月のおはなしころりんさんのサロンへのお誘いへ行きました。定員6名とし、こちらで決めさせていただき、順々にお誘いしていこうと思っています。前回も今回もお声掛けすると、大変喜ばれました。コロナ禍にあっても、新たにおはなしころりんさんと繋がり、地域の方々が喜ばれるものを提供することができ嬉しく思います。
 
 手芸サロンでは涼し気なうちわを作りました。カリタスに来てお話をするだけでもいいと、知り合いの顔を見るのを楽しみになさっています。以前のような賑わいはありませんが、一人一人のお話を聞くことができたり、お互いにじっくりお話できたり、少人数ならではの良さがあります。

9月1日(火)
天気 雨雨 最高気温 24度・最低気温 19度
活動人数  スタッフ 6名・ボランティア 0名

●状況確認ドア
 3軒訪問しました。
 高齢者を訪問しました。両手に杖を持って、掛け声をかけながら歩いていました。迷惑をかけないように自分で出来ることは自分でしようと思っていると仰っていました。自分に発破をかけながら頑張っている様子でした。
 公営住宅に9月のサロンのチラシを届けました。
 日中、一人でお過ごしの高齢者を訪問しました。一度目はお昼寝中のため、他のお宅へ行きましたが不在で、戻ると起きておられたのでお話を伺いました。転んだ時の膝がまだ治らないそうです。「もうダメだ。もう終わりだ。」と何度も仰っていて、だいぶ気落ちしている様子でした。来週、また訪問した方がよさそうです。

 
9月2日(水)
天気 曇りくもり 最高気温 28度・最低気温 21度
活動人数  スタッフ 5名・ボランティア 0名

●状況確認ドア
 2軒のお宅を訪問しました。
 独居高齢者を訪問しました。来客中でした。土曜日に家の中で転んだそうで痛々しいお姿でした。
 日中、お一人過ごされている方を訪問しました。近況を伺いました。

●買物送迎車
 利用者のある方はお子さんが送ってくれたお洋服を着て来られ、嬉しそうに話していらっしゃいました。
 1人で買物が困難な方にスタッフが補助につきました。このまま1便目の方を迎えに行くと車内が密になるため、1便目利用者をピックアップする前に、2便利用者をスーパーにお連れしました。そのため、1便目に利用された方を5分程待たせてしまい、1便目ご利用の方は不安そうになさっていました。理由を伝えて理解していただきました。
●手芸サロンふんわりリボン
 うちわ作りをしました。ある方は、表面は折り紙で出来た飾りを花火に見立てたデザインにして、裏面には新聞にあった森のイラストを切り抜いて貼り付けて個性的に仕上げていました。別の方は、見本を見ながら即決であっという間に仕上げ、もう一人の方は配置や配色を悩みに悩んで仕上げました。どちらも出来ばえに満足しておられました。

 お喋りだけで参加された方は、折り紙の唇のをプレゼントされると口の前で動かしながら話して楽しんでおられました。

●個人依頼
 部屋の引き戸が開かなくなったとのことで見に行きました。部屋の内側に物が挟まって開かないことがわかり、少しずつ戸を開けて室内に入り、挟まっていた物を取りました。ご本人が何とかしようと戸をガタガタさせたそうで、2つの戸はレールからずれていましたので直しました。とても喜ばれました。
●来訪者
 公民館長さんが国税調査で教会と幼稚園に住んでいる人がいるのかの問合せに来られました。
 社会福祉協議会の方がファミリーサポートボランティア養成講座の案内を届けにいらっしゃいました。
 教会の方がベース長に用事がありいらっしゃいました。

●今日のスタッフ
 ベース周辺の草取りやパステルアートの型を作りました。
 
9月3日(木)
天気 曇りくもり 最高気温 25度・最低気温 23度
活動人数  スタッフ 5名・ボランティア 0名

●状況確認ドア
 2軒のお宅を訪問しました。
 独居高齢者を訪問しました。二度寝して起きたら10時になっていたと、ベッドの上で新聞を読んでいました。今日は顔色もよく、お元気そうでした。新聞にかわいそうな生い立ちの方の記事が載っていたとのことで「つらい思いをしただろうに。かわいそうに。それを思えば自分は幸せだ。読まなければ良かった。」と優しさがあらわれていました。
 訪問した方が不在で帰ろうとした時に、サロンに参加なさっていた方が見えたので、戻って訪問し、お話を伺いました。相変わらずお元気そうでした。同じアパートの住人さんの様子やサロンに参加されていた方々の様子を教えてくださいました。

●来訪者
 公民館長さんが国勢調査の確認に再度お見えになりました。
 近所の独居高齢者が市役所からの手紙のことで相談にお見えになりました。
 
9月4日(金)
天気 曇りくもりのち晴れ晴れ 最高気温 31度・最低気温 24度
活動人数  スタッフ 4名・ボランティア 0名

●状況確認
 10軒のお宅を訪問しました。
 日中お一人でお過ごしの方を訪問しました。庭の草をきれいに取ってもらった後、除草剤をまいたのに又草が生えて来たとのことでした。自分は右手の指先に力が入らなくなってしまい草取りも、字を書くことも出来なくなってしまった。と仰っていて歳を取ると良いことはないと寂しそうに話していました。
 独居高齢者を訪問しました。午前中10分位草取りをしたそうですが、具合が悪くなってしまい中に入ったとのことでした。今は良くなったとの事で話をしてくださいました。最初は元気なさそうでしたが話をしているうちに笑顔がみられました。
 おはなしころりんの会のお誘いに6人の方に声を掛けました。お2人にお会いできなかったので近いうちにまた訪問したいと思います。お会いできた方々はとても喜んでくださいました。
 昼食の残りの炊き込みご飯を4軒へ届けました。とても喜ばれました。

●個人依頼
 全盲の方の依頼で市役所と銀行に付き添いました。外出することはほとんどないということでしたが、体調は良くお元気そうでした。
●スタッフミーティング
 翌週の活動確認など話しあいました。
●来訪者
 教会の青年が仕事帰りに立ち寄り、お話しました。
 
9月5日(土)
天気 雨雨のち晴れ晴れ 最高気温 26度・最低気温 24度
活動人数  スタッフ 5名・ボランティア 0名

●買物送迎車
 ご利用者が1便目も2便目もお一人ずつで、車内では、ご家族の話を色々と話してくださいました。盛町の市日でしたが、お店も少なくお客様も少ないようでした。反対にデイリーポートは朝から混んでいて、車の運転が大変でした。
●状況確認ドア
 3軒のお宅を訪問しました。
 日中、お一人でお過ごしの方を訪問しました。長く歩こうとすると痛みが出ること、松葉杖が使いづらいことなどを話されました。途中でお友達が訪ねていらっしゃり、一緒にお話しました。地ノ森仮設にいらしたそうで、カリタスのこともご存知でした。色々な木を育てていること、最近頻繁に出没する熊の話などをユーモラスに話してくださいました。
 おはなしころりんの会のお誘いに、昨日お会いできなかった2軒のお宅を訪問しました。お一人は前回都合が悪く参加できなかったので「もう誘ってもらえないと思っていた。」と冗談交じりに笑っておられました。もうお一人は娘さんと買物に行く予定がありましたが、ちょうど娘さんがいらっしゃり、参加したいからと予定の日にちを変えて下さいました。お二人とも、とても楽しみだと喜んでくださいました。
●今日のベース
 ベース裏の菊がきれいに咲いています。2012年にランティアでいらしていたシスターが植えたのだと近所の方が教えてくださいました。