おはようございます。

下呂温泉の旅を満喫中。
そろそろ、みんなを起こして
朝風呂に行こうと思っている私です。

【家族のおへそ】ブログに
ご訪問頂きありがとうございます。

「ストレスを、家族力に変えましょう!」

大阪阿倍野で
3世代家族を応援する
今西ゆかりです。

私の父は、二人兄弟。
伯父から
毎年年賀状に同じ言葉が書かれている。

「頑張って」
↑いつも応援ありがとうございます。

「そして」
↑本題はここから。

「じいちゃん、ばあちゃんを少し楽に!
↑出たっ!毎年これや!
図星過ぎて毎年、イラッとする小さい私…。





楽に。少し楽に。
楽に。少し楽に。

わかってる。わかってるんじゃーーー!
(あっ新年からすみません笑)

いとこは、みんな
大企業に務め、確実に役職を
ステップアップしてたり
海外勤務をして、活躍してたり。

おじさんは、やっぱ
楽にしてもらってるんやろか…。

いまだに発展途上中の私…。
金銭的な余裕は全くなく
「ごちそうさまでしたーーー!」な私…。

楽にか。
楽にな。
楽させたいわ(涙)。

毎年、わかってるわ!
と口から出てしまう年賀状。
でも、今年は、ずしりと来る。

ええかげんにな。
ええかげんに、楽に。
いや、ええかげんに安心くらいは。

温泉に入りながら、母に
「わかってんねんけどな。
楽にさせなあかんよな。」


って言ったら

母が

「ええやん。私ら毎日孫に
囲まれてゆっくりする暇ないくらい
わちゃわちゃして、幸せやで。」

って言ってくれた。




↑もう10年以上続けている温泉の旅。
今年は、郡上八幡にて。

頑張ってることは、伝えよう。
大切に思ってることは、伝えよう。
いつも、感謝してることは、伝えよう。

素直にありがとうを、言おう。

そして、胸には、
野望を!
夢を!

いつか、楽にするから!

人生は、素晴らしい。
今日も、お付き合い頂き
ありがとうございました。