こんばんは。

末っ子が、コマ無し自転車に
乗れるようになりました。
怖いもの知らずで、やたら勢いのある
グダグダ走行に
心臓が止まりそうになるビビりな私です。

【家族のおへそ】ブログに
ご訪問頂きありがとうございます。

「ストレスを、家族力に変えましょう!」

大阪阿倍野で
3世代家族を応援する
今西ゆかりです。


長男を妊娠してるとわかってから
18年ほど、4世代同居、3世代同居をしたのち、
近くに引っ越して4年になります。

同じくらいの時に
妹家族も近くに引っ越してきたので

姉妹共々、実家の両親と
近居生活になりました。


近いので、日中は
私が仕事で家を空けている間
おばあちゃんちにランドセルをしょって帰ります。

末っ子のお迎えに行ってから
おばあちゃんちに次女を迎えに行って
家に連れて帰るという毎日。

妹の子供達も、妹が仕事をしている間
おばあちゃんちに帰ってきます。

3歳、5歳、7歳、9歳、10歳、
入り交じり、ちょっとした託児所状態。
宿題をしたり、ブロックをしたり
絵を描いたり、ごった返してます(笑)




じじばばの家に、おもちゃやら
文房具やらが持ち込まれ、
↑こうゆうトホホな状態に・・・。

とりあえず、大箱につっこむ。
大箱では足りずに、みかんの箱導入!
きったなぁ…ごっちゃごちゃ…。

落ちてるオモチャを踏んで
父がキレる!!!
「もう、はよ、帰ってやーーー!」

片付けて帰らなあかんねんけど。
子供らに、片付けさせなあかんねんけど。

とにかく、夕方

急いでますねーーーん!!!

一刻も早く帰って
ごはん食べさせて、お風呂入れて。
しゅっ宿題まだ終わってないやとーー?」
も日常茶飯事。

恐怖の夕方。

早く帰りたいのに
各自バラバラ好き勝手。
「おーい!帰るぞーーー!」も
どこふく風・・・(涙)




↑ここに全てのオモチャを収納しました。

3歳でも、戻せるやり方で。

ハードルは、低く低く。
種類は、少なく少なく。
棚の上には、3歳の昼寝セット。

おんぶしながら
片手で布団を広げられるように
出しっぱなし収納。(収納してへんやん!)

くだりだけで、長くなってしまいました。
詳細は、次回に❤

近居は、また同居とは違う悩み。
乱入してくる感が否めない。

帰り際が、ポイントだ!!!

片付けは、
愛と思いやり。

家族が気持ちよく暮らせるために
惜しみ無く愛を注ぎ
お互いを思いやりながら進めます。

一瞬片付いた。
ザッと片付いた。
なんとなく収まった。


ではなく、

【使った人が
元に戻す。
が基本です。

誰かがイライラしながら
やってあげるもんじゃないんですよね。

子供は、できます(*´∇`*)

人生は、素晴らしい。
今日も、お付き合い頂き
ありがとうございました。