青山&代官山デートに続き、
先週と今週は表参道デート。
今月だけで3回もデートだわウインク

先週は、「バッファローテラス青山」でカフェデート。朝早くからやってて空いてて穴場でした。店員のお姉さんが可愛くて癒されましたラブ

今週は、「幸せのパンケーキ~マジアディファリーナ~
友達のフェイスブック見てまたもやしどうしても行きたくて♪平日なら予約出来るので朝10時に予約♪

すごく混んでて行列との噂でしたが、オープンの10時には店内の席半分位。10時30分位に満席で、その後は行列でした。なので行かれる方は、朝イチか平日予約がオススメですニコニコ

ちなみに… 
オーダーから焼くのに20分かかります。なので最短で20分。私達はオープン後の満席の状態で1番最後にオーダーしたので1時間位待ちました。ただ、時間制限がないので焦る事もないし座っておしゃべりしてられたので平気です。

色々美味しそうなメニューがあったんですが、まずは基本を食べてみないとと「幸せのパンケーキ」とドリンクをオーダーホットケーキ白ワイン

{8BE07466-1A81-465E-8046-56050C7E7D21:01}

卵を泡立てて、ベーキングパウダーなしで作るパンケーキ。スフレ的な感じ。ふわっふわ~照れ
マヌカハニーのホイップが美味しい♡
カラメルシロップもついていて、かけるとほろ苦になりました。個人的にはシロップなしで、マヌカハニーのホイップもっとたっぷり付けて食べたーいチューたりなーいチュー
パンケーキよりも、マヌカハニーホイップに夢中になりました。笑

パンケーキは見た目はボリューミーだけどふわふわな分ものすごーく軽い。
だから、すぐにペロリウインク
ものの5分で完食ガーン←食べるの早すぎ。笑
普通のパンケーキに比べて卵を泡立てる分、粉量も少ないしお腹にたまらない…ランチ代わりにする予定だったけど、全然足りないガーンパンケーキはやっぱりおやつね。完全に来る順番間違えた…ランチからのパンケーキにすべきだったショボーン

そんなわけで、お腹が満たされなかった私達は近くの「Mr.FARMER(ミスターファーマー)」へ

野菜たっぷりのニース風サラダのフォカッチャプレート(ハーフサラダ・ローズマリーポテト付き)を食べましたニヤリ

{6EFBD2FC-43E0-4B28-B64E-3D0CB91B28AD:01}

店員さんの優しさで広いソファーのある席へ。2人と抱っこ紐の赤子1人だったので思わず「ここいいんですか?」と聞いたら笑顔で「どうぞ」って。おかげで娘さんも広いソファーにゴロンして友達と遊べました。店員さんありがとおねがい
ちなみにベビーカーでの入店もOKです。
次来るときはコブサラダ食べたいなぁグラサン

マジアディファリーナもお水(レモン水)はセルフサービス、ミスターファーマーもお水は(デトックスウォーター?でおしゃれなサーバーに入ったフレーバーウォーターがいっぱいある)セルフサービス。表参道では、お水はセルフサービスが主流なのかしら??最近、あんまり世間を知らないから、きっとオシャンティなお店はお水もオシャンティにしてて、セルフサービスが主流なのかもしれない。世の中知らない間に変わっておいてかれるガーン


その後は、表参道ヒルズで授乳&オムツタイム。前から気になっていたキャットストリートにある「ルークス」の混雑具合を偵察に。ロブスターサンド食べたいけど、テイクアウトのお店なので赤子連れ&妊婦は冬は厳しい…って思ったら、近くにいい場所を発見!今日はさすがにお腹いっぱいなので、次回はルークスのロブスターサンドの予定ですチューぐふっ