
レバーふりかけの作り方は



水か牛乳で血抜きをし、熱湯に生姜(臭み消し)をいれて茹でます。
レバーを取り出して、裏ごしをします。
(私は、200gの鶏レバーで作りました。)

裏ごしをしたあとフライパンで炒め、砂糖小さじ1と醤油小さじ1で味を整えます。
最後に、炒めたレバーに白ゴマも一緒にすり鉢ですってジップロックに青のりも入れてフリフリして完成です。
娘の反応はとても良いです!!☺
今日も外出先に、ふりかけを持っていきました

娘の食欲も上がって、栄養面も素晴らしいので常備ふりかけとして作っておこうと思います。
みなさん、オススメです


作ってみてください

【NENEMOUR】
