ハイタイ♪(*^^*)ノシ



最近南米も踏まえてスペイン語を勉強しているのですが、話せても聞き取れないwww


あ、いや、まだまだ話せませんけどね!w


ボルファボール!w










ではでは、今日も元気に下の画像のクリックお願いします!
(♡ω♡)



世界一周blogランキングに参加しています。



他の世界一周なうな大先輩の旅人さん達のblogも読めちゃいます♬


ぽちっとしてからまた戻ってきてくれると、ランキングというかすでにもう私のテンションのみがあがります♪
(とか言ってランキング低すぎて既にチェックしてないのは内緒えへへ)



にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
リアルタイムはスペイン!スられない様に頑張ります!






 


美容師をしていた時、お客様に教えて頂いて、どーーーーーーーーしても行きたかった地下宮殿!!!




10リラ叩いて行ってきましたよー!!




トモミさん、遂に行ってきましたよー!!!






エントランスから地下に降りて行くと………









おおおっ(´⊙ω⊙`)











どーん!!
THE☆exotic!!!!!


かなりの数の柱が、オレンジにライトアップされいます!









ここで豆知識!(*^^*)
色々調べたんです!浅ーい知識ですがね!w





通称地下宮殿ですが、バシリカ・シスタンって言う正式名称もあるんですよー♪

トルコだとイェレバタン・サラユorサルヌジュって呼ばれてるみたい!




ま、あたしはふっつーに地下宮殿と呼んでましたけどねえへへ!
(^q^)(^q^)(^q^)





宮殿と呼ばれていますが、本来は東ローマ帝国時代の大貯水槽だったみたいです!


モチロン世界遺産です♪
こーんなに大きい柱が合計336本もあるらしい!!




ほんと広い!!





しかも、お魚も居ます!

そしてかなりの数!!








目玉飾りで覆われた柱身、これも見所♪(*´艸`*)



泣いている様に見えるみたいです。
トルコのお守り、ナザールって噂も!







あと、これこれ!







メデューサの顔が彫られた古代の石塊を土台にしていたみたいで、底に溜まった泥を掻き出した時に発見されたらしい。


帝国各地から石材をかき集めてた時に、たまたまメドゥーサの頭があって、ただの高さ調節で使っただけって説や、メドゥーサを土台にする事でメドゥーサの力を封印した、という説も。








…こわ!w








ちなみに地下宮殿の床、ほんっとーにツルっっツルにすべるので、要注意!!!

ビーサンで行った私はかなり足を取られました。





とっえもエキゾチックで見応えがありました!

面白かったなぁ♪











そうそう☆関係ないですが、

私の好きな色はブルーなのですが、やっぱり買っちゃった、これ♪(*^^*)



ナザールブレスレット!!

3.5リラ。

安かわ!!!!(*´艸`*)







ほんっとにトルコ全土で売られていて、直系50センチ位のナザールもあったー!!



青がとてもキレイ♪♪♪
(*´艸`*)






ほんっとにトルコって女子心を掴む雑貨が多い!!!(*´艸`*)









今回は、イスタンブール→パムッカレ→カッパドキアの王道コースのみだったけど、是非とも次回は南の海沿いに
行ってみたいなぁ♪









またいつか、会いに行きます♪
(*´艸`*)