ハイタイ♡♡♡(*´∀`*)ノ




リアルタイムのモロッコ・マラケシュは居心地が良すぎて沈没の予感…♡

にゃんこも居るしねっ♡♡♡
。・*゚(*´∀`*人)゚*・。











☆Blogランキングに参加しています☆

PC・スマホからblogを見てくれている方♡blog読んだよ~♪のしるしに、下記のバナーのクリックを是非お願いします♪
blogを書く糧になります♡♡♡
(*´艸`*)

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

携帯からBlogを見てくれている方はこちらを是非クリックお願いします♡♡♡

世界一周ブログランキング













世界一周16ヶ国目チェコ♡

プラハには以前仕事で来た事があったのですが、今回はこちらの街からスタートです♪



『チェスキー・クルムロフ』

という、ボヘミア地方南部にある小さーーーい街。



以前、旅友さんに『"世界一美しい街"って言われている街がチェコにあるんだよ!』と聞いて、ずっと気になっていた街♪




その街並みの美しさがが1992年に世界遺産にも登録されたそう。






ちょっと調べてみたら…








『16世紀ルネサンス時代の街並みの姿が今なお現存しています。歴史的遺産 の多いこの街は300以上もの歴史建築に恵まれ、中でも巨大なチェスキー・クルムロフ城は必見です!ボヘミア地方の森が織り成す美しい景色も見所です。』






……。






乗った!(*´∀`*)ノ
行っちゃおう♡♡♡







って事で、来ちゃいました♡♡♡











チェスキー・クルムロフ駅☆





これがまた小さくて可愛らしい駅。



色んな宿もあるみたい♪
今回はあたしは日帰りでーす!




※ちなみに駅のすぐ近くにスーパーマーケットもあるので、ワインとチーズとパンをお得にゲット(ฅ'ω'ฅ)♪

きっと街のなかだと高いのでw






駅から街まではバスでも徒歩でも行けるとの事。


駅のクロークにバックパックを預け、勿論徒歩で向かう事に♪
(*^^*)





ちなみにチェコの公用語はチェコ語。


以前仕事で行った時には少しチェコ語を覚えていたけど、今は『ドブリーデン!(こんにちは)』しか覚えてませんw




強気で駅員さんに街の行き方を英語で聞きました。



思いっきりチェコ語で返されましたが、心は通じ合った様で、無事街まで辿り着けましたw




住宅街を抜け、どんどん下り坂を降りていくと…






おっ、何か見えたー!!
+。(。・艸・。)゚+。









何か森と赤い屋根のコントラストがステキだぞ???

+。(。・艸・。)゚+。







駅からは徒歩20分位で街の入り口に到着!




街の入り口、何か可愛いトンガリ屋根が居る~♪
(*^^*)



この橋を渡り、後ろを振り返ると…







何か門可愛いー!!!!
゚+。(。・艸・。)゚+。




ブディヨヴィツェ門って言うらしい。
絶対覚えられないわーw






建物も何か可愛い♡♡♡





この時点で既にあたくし『何か可愛い♡♡♡』を連呼している事に気付くw








このチェスキー・クルムロフの街のシンボルは、そのまんま、チェスキー・クルムロフ城!



小さい街の割りに、プラハのプラハ城に次ぐ大きさらしい♪



ちなみにパンフレットから抜粋したイラスト↓によれば、



ヴルタヴァ川(これもややこしい名前(^-^;)がS字に曲がりくねった中に街が構成されているみたい。







わっ、何かもう既にステキだあぁ♡♡♡






ちなみに街はほとんどこーんな感じの石畳なので、ヒールで来るのはお薦めしません(^-^;




あと、平坦な道も少ないので、歩きやすい靴が良さそう♪

石畳も味があって可愛いなぁ…♡♡♡
(*⌒▽⌒*)








…ってうわああ、まだ街の絶景を一枚も載せられないまま写真10枚になっちゃった!

※アメブロって、スマホからだと1つの記事に対して写真10枚までしか載せれないので、とっても不便!!
(#^ω^)ピキピキ


次回はチェスキー・クルムロフの絶景をお送りしますっ♡♡♡


是非お楽しみに♪(*´∀`*)ノ









今日も最後まで読んでくれてありがとうございました♪
:+.゚(*´□`*)゚.+:

PC・スマホからblogを見てくれている方♡blog読んだよ~♪のしるしに、下記のバナーのクリックを是非お願いします♪

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

携帯からBlogを見てくれている方はこちらを是非クリックお願いします♡♡♡

世界一周ブログランキング