ハイタイ♡♡♡(*´∀`*)ノ







何と!
やっちまったー!
この記事一度アップしたのに、間違って消してしまった…!

地味に書き直しだよー!
(´+ω+`)

せっかくなので、ちょっと思うことも追加して書き直してみました。




にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

世界一周ブログランキング












今回からスペイン編ですー!!
(´♡ω♡`)

スペインもとても行きたかった国のひとつなので、とても楽しみです♪
(*´艸`*)





まずやってきたのはスペイン南部、アンダルシア地方!


最初に訪れたのは、フラメンコや闘牛の生まれ故郷、セビリア♬

セビーリャとも言うみたい。



闘牛の像もあるんだよー♪

夜撮ったので見辛いかな?(^-^;





フラメンコも闘牛もみてないんだけどね!w





もーねー、おみやげ屋さんに並ぶ、フラメンコの衣装のドット柄の靴やスカートがとっても可愛かった!!!!!


写真を撮り忘れたのが悔やまれるうううううううう!!!
(。´xω×)










ここにはセビリア大聖堂と言う世界遺産のカテドラルがあります☆


とにかく規模が大きい!!

そして馬車が似合うー♡♡♡
(´♡ω♡`)






スペイン最大!&世界で第3位の大きさの大聖堂なんだって!!


(ちなみに第1位は以前書いたイタリア編、ローマのサン・ピエトロ大聖堂 だよ♡)






大聖堂の内部もとても神秘的。


重厚なパイプオルガン。
どんな音を奏でるのだろう…。









大好きなステンドグラスもたーくさんあります。
(´♡ω♡`)




う、美しい…♡♡♡




この旅で数知れずの教会を見てきたけれど、ステンドグラスは飽きる事が無いっ♡








…そう言えば、これ、書こうか迷ったんだけど…。




良く思うのがね、あたしほとんど無宗教に近いんです。


…多分ね。


実家にはお仏壇があるので仏教徒なんだろうけどね。

実家に帰ってきたり、東京に戻る時にはお仏壇にお線香をあげるの。




でもそれは、仏教徒とかご先祖様とか崇めるとかそういう感覚じゃなくて、大好きだったおじーちゃんに、

(おじーちゃん、ただいま!帰ってきたよー!(*^^*))

とか、

(おじーちゃん、家族の皆を見守っててね!いってきます!)


って、おじーちゃんに挨拶する感覚。






なんだろ、宗教を否定する気はこれっぽっちも微塵も無いけど、各国の教会を訪れるのは、ただの『建築物』として訪れてるんだよね…。




各国の人々って、ホントに全て宗教に基づいて生活してる。




だから、そんな気持ちで、ただの『建築物』として、その各国の人々の人生の拠り所である神聖な教会に足を踏み入れて良いのかな、とか時々矛盾を感じる。



特にミサとか、お祈りや懺悔しながら泣いてる人々を見るとね…。



『建築物』として見たい気持ちはあるから、結局は訪れてしまうんだけど。



ステンドグラスも大好きだし。





そんなあたしの気持ちの懺悔でした。













そうそう!

セビリア大聖堂には、隣接するヒラルダと言う名前の塔があり、螺旋状の坂になっていててっぺんまで登ることが出来ます♪



そこを延々と登ると…

(↑塔の通路。)





セビリア市内を一望出来ちゃいます!







昔はヒラルダの塔の坂を馬で登ってたんだって。


だから階段ではなく坂になっているそう。



途中途中で窓?があり、セビリア大聖堂の外部の細かい彫刻が間近で見られます♪
。゚✶ฺ.ヽ(*´∀`*)ノ✶゚ฺ


展望台には25個の鐘がつるしてあって、現在ではコンピューターで制御して鳴らしているみたい!




セビリア大聖堂、ここも本当に見応えのあるカテドラルでした!






お次はスペイン南部のリゾート地、マラガ編でーす!
(´>∀<`)








今日も最後まで読んでくれてありがとうございました♡♡♡
。・*゚(*´∀`*人)゚*・。


にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

世界一周ブログランキング