来年放送の大河ドラマ「どうする家康」にちなんだ動画作りましたでござる〜 | オカザえもんオフィシャルブログ Powered by Ameba

オカザえもんオフィシャルブログ Powered by Ameba

岡崎のキャラクター「のようなもの」オカザえもんのブログでござる。

とうとう公開されましたでござる〜拡散希望でござる〜

 

岡崎市内の小学生4年生(市内10校)と作った映像作品でござる〜、

来年の大河ドラマにちなんだ内容でござる〜ぜひ見てくだされ〜

「大きな河、小さな河」

https://www.youtube.com/watch?v=T4TcD4rs9-U

 

____

【企画概要】オカザえもん活動10周年を記念し、オカザえもんが書いた脚本をもとに、市内の今年度10歳になる小学校4年生に絵を描いてもらい、その643枚の絵をつなぎ合わせ、映像作品にしました。

【ストーリー】大河ドラマ「どうする家康」を地域活性につなげようとする人々とオカザえもんの奮闘の物語

【参加校(市内10校)】

岩津小学校、大樹寺小学校、常磐小学校、豊富小学校、美合小学校、緑丘小学校、六ツ美北部小学校、本宿小学校、山中小学校、竜谷小学校

 

参加してくださった皆様!ありがとうでござる!

 

___

そして

福祉センターでの展示は28日の12時まででござる〜

2022年12月9日〜12月28日

8時30〜17時15分

28日のみ12時まで

会場:岡崎市社会福祉センター1階から3階

http://home1.catvmics.ne.jp/~okashavc/

入場無料

「みんなで創作活動」で作った作品を展示

__

 

以上でござる!