ピンチはチャンス | 全国の部活生へ進学情報を提供する(株)オモレイ代表のブログ

全国の部活生へ進学情報を提供する(株)オモレイ代表のブログ

株式会社オモレイ代表取締役。創業時は焼栗の屋台から始まり、現在高校生に向けた部活フェスを全国開催。年間3万人来場!積極的に高校の部活動へ協賛しています。お気軽にご相談下さい。

こんばんは、大亀です。

 

今日は家で子供たちとご飯を食べてから、仕事のため近くのコメダ珈琲へ来ています。

どこも、ガラガラですね。

 

クリームソーダを注文した所、めちゃくちゃソフトクリームを増量してくれていました。笑

 

たまーに、クリームソーダ飲みたくなるんですよね・・・

 

 

 

先程は自宅で、小池知事の記者会見を見ていました。ロックダウンの記者会見か、、と考えておりましたが、一先ずは夜間の行動の自粛のお願いでしたね。

 

早く収束して欲しいですが、こればっかりは時間がかかりそうです。

 

 

***

 

ふと、思い出したのが、私が会社を設立した12年前はリーマンショックでした。

リアカーで焼き栗屋さんをしていると、お婆ちゃんに「不況で内定先が無くて、会社を作った可哀想な学生」と勘違いされていたのを覚えています。

 

 

3年ほどすると東日本大震災でした。

その時はNTTの代理店販売をしていましたが、戸別訪問は不謹慎だということで、全て営業自粛となりました。

 

 

営業力があれば何とかなると思って、個人宅に飛び込み訪問して「わらしべ長者」をしていました。

確か、最後は関西大学の赤本になって、やめました。

*わらしべ長者:昔話のワラで物々交換して成功する話

 

 

 

12年運営していると色々な事があります。

しんどい時こそ、人間・組織の本質が出ると思います。

そんな時こそ、ピンチはチャンスと思って前向きに取り組みたいと思います。

 

 

ではでは。