こんばんはニコニコ

  

 

岡山市南区

たくわ式学習塾が運営する

岡山市特認登録保育施設

ひなた保育園の多久和阿沙子(たくわあさこ)です。

 

 



今日の寒さは

身体に染みましたね〜!



早朝から出掛ける用事があり、

車にブルブル震えながら乗っていたら

(40代、暖房かけていても全く暖まりません!)

雪まで降り出したので驚きました驚き



今年の冬を寒さで越せそうにないのですが、

何か良いアイテムはないでしょうか、、、?




気が付いたら、

12月も18日!!

ブログを3ヶ月毎日書きます!

と宣言して早2ヶ月半が過ぎてるではないですかキラキラ



残るは約半月。



日中は自由な時間がなく、

ほぼブログには向かえず。





夜意識薄い中

更新するこのブログ。


意識は薄いわ、内容は薄いわ、誤字脱字は多いわで、

私の心の内を見られているようなお恥ずかしい文章ばかりなのに。




保護者の方に送迎の際に反応を頂けたり、

見学に来られた方に「毎日読んでます!」とおっしゃって頂けたりキラキラ


しんどい日が多いけど、

嬉しい事も沢山増えました。




「先生がお忙しい中ブログを毎日書かれているから、私も仕事頑張らないと!って思います!」



なんてお話してくれた保護者の方もいて、

私も毎日保護者の方のお子様に向き合う姿やお仕事を頑張られている姿に元気をいただいているので、一緒に頑張れるのって嬉しいな〜と幸せな気持ちになりましたクローバー



大切に子育てしながら仕事もするって

中途半端な気持ちじゃ絶対出来ないこと。


身体がもうボロボロだ〜!!

と思うことも多いけど、

やっぱり仕事をする事って楽しいし、

子育ても本気でやった方が楽しい。



私はひなた保育園の先生達も、保護者の方々も

一緒に闘い、一緒に楽しむ

同志の気持ちでいつもいますグッ

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 岡山(市)情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 


サムネイル

 保育園見学・入園等のお問い合わせはこちらのフォームかお電話↓でお願い致します。

スマホ086-289-6180

ひなた保育園ホームページはこちら



 

 

 太陽2019年一般社団法人たくわ式学習塾設立。
1歳~6歳(就学前)までのお子様のためのひなた保育園を運営しています。
岡山市登録保育園。(特認登録保育施設)
保育無償化対象園。
 
 ひなた保育園と名前は付いていますが、就労関係なくどのお子様も入園可能な教育機関です。
近くでは小学校受験・中学校受験、また将来生きるための軸を作るための力を毎日の生活や遊びの中で身に付ける教育を行っています。
 
 
園長・副園長共に元認可保育園保育士であり、幼稚園教諭・保育士養成校の元教師。
 副園長は子育てをしながらベビー教室を開業して8年。
認可保育園では出来なかった、子どもファーストのやりたい保育をするために、2017年に開園致しました。
  
全てのお申し込み・お問い合わせフォームは→こちらから
 
ちょうちょ基本保育時間 : 月曜〜金曜 8:30~16:00
  (7:30~8:30、16:00~18:00は延長保育)
ちょうちょ入園可能年齢 : 1歳〜就学前
ちょうちょ月極保育 ・毎日コース
                   ・週3日コース
                   ・キンダーコース
ちょうちょ 一時保育 (1時間毎の料金)現在受付していません
ちょうちょ 保育料金はこちらをご確認ください。
 
 
学校岡山市南区新福2丁目11-111
(バイパス下りてすぐ、エディオン岡南店の近くです)
{E3A8E529-A378-47AD-A59F-F489F9AD6B42}