岡崎雪オフィシャルブログ「ゆきだるまのあしあと。」Powered by Ameba -56ページ目

Close to my voice

ソロライブ2012 Close to my voice
千秋楽東京公演、終了いたしました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

photo:01



縦長の楽屋よ。

いやぁほんとに、素敵な時間だった( ´ ▽ ` )ノ

最初の弾き語り、グランドピアノで気持ちよかった♪(´ε` )上手くなった気分で(笑)

ゲストは浅岡雄也さん。


リハからテンション高く
photo:02



photo:03



あっ!
photo:04



なんと、東京の飛び入りは、先日の増田隆宣さんのセミナーでご一緒した、ヒロミタソこと石塚裕美さん。

ピアニストの滝本成吾さんと一緒にソロ曲を一曲披露してくださいました♪(´ε` )

石塚さんは浅岡さんのコーラスもやってるということで、
浅岡さんのソロ曲を上ハモと下ハモではさみました!これがまた3声、
気持ちよかったのなんのって!

そして浅岡さん。
photo:05



選曲が、かなりレアで面白かった~🎶

皆さん楽しんでいただけたかな。あたしはかなり歌ってて楽しかった(笑)

トークも面白かった(笑)これは来てくれた人だけの楽しみだよね(笑)

浅岡さん、石塚さん、滝本さんほんとにありがとうございましたm(_ _)m☆



さらに次のブログへ続きます(^ー^)ノ



iPhoneからの投稿

東京のみんな


明日ね(^_-)☆

おやすみなさい♪(´ε` )

photo:01





ソロライブ大阪

初日終了!

ご来場いただいた皆様、ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

本当、楽しかった♪( ´▽`)

photo:01





共演のpf.浜崎祐吏さんはじめ、


ゲストはvo、gt徳永暁人(from doa)さん!
初めてのソロライブに続き、今回はギターもずっと弾いていただきました。


そして何故だか(笑)
たくさんのミュージシャンが(°∀°)b

key.大楠雄蔵さん
vln.高久知也さん
per.鶴屋裕一さん
gt.大賀好修さん

飛び入り参戦\(^o^)/ 最初はピアノデュオだったはずなのに(笑)、豪華なライブになりました!ほんまにみんなありがとう‼

リハして


photo:02



リハして

photo:03



あれ増えてる?
photo:04


photo:05


そんな感じで(笑)


カバーありオリジナルありで、やりたいことやりました!って感じだったけど、
皆さん楽しんでいただけましたでしょうか?

私はとても、楽しくて、幸せなひと時でした。

千秋楽控えてるので(笑)、内容は控えますが、

自分らしくできたんじゃないかな。
皆さんに伝わってるといいな。




次は東京千秋楽。
浅岡雄也さんをむかえ、大阪とはまた違ったライブを。
基本はデュオなので、皆さんの手拍子の力を借りながらやれると嬉しいですm(_ _)m(〃∇〃)


千秋楽終わったらまた詳しく詳しく書きますね☆



5日は東京、晴れらしいね(笑)
どうなるか‼

ま、まさか...


まさか、四月今日で最後...⁈ヽ(゜▽、゜)ノ
明日から五月⁈о(ж>▽<)y ☆


結局痩せれませんでした。ハハハ



ところで。

ライブでお披露目する新曲があります(°∀°)b



『answer』

気づかないふりをして 目をそらしていた
誰かがきっと変えてくれる そう思ってた
この指が届くもの 現実はここさ
夢からもう覚めたんだ さぁ目を開けよう

巡る春に止まってはもう いられない
少しずつ動かそう 無理しなくていいから

いつも何か探してた あるものじゃ足りない気がして
本当はそうじゃないって やっと気づいた
君と別れて 何気ない日々は 宝物と知ったんだ


気がつけばいつの間に たくさんの人や
思い出が増えてゆくほら 一人じゃない

重ねてゆく月日に 時々迷って
答えなど出ない日も らしくていいでしょ?

いつもどこか怖かった 失くすのも傷つくのも
強く自分を持っていれば 未来は変わると
君に出会って あの日の痛みを 優しさに変えれたんだ

そのままでいい 流した涙も いつか答えになるから

-------------------------------------------------

少しでも近くに感じてほしいので歌詞を。

リハ前。
photo:01




リハは順調なんだけどこだわりだすと止まらなくなってくる。時間が足りないよ(^_-)☆


明後日初日☆

もう来週には

早いね。もう来週にはライブだよ~:*:・( ̄∀ ̄)・:*

今日はリハを少々。
マジメに話し、
photo:01



熱唱。
photo:02



基本ピアノとのデュオなのでね。息が合わないと。
今回のピアノはおなじみハマネージャーこと浜崎祐吏さま。
photo:03



少年のいでたち(´∀`)

初めてやる曲が多いので色々試行錯誤中です。

大阪と東京。

素敵なゲストさんのおかげもありソールドアウト\(//∇//)\


全然内容違うからさ、どうなるのかワクワクしてる(笑)ドキドキもしてる。



明日もリハ。