岡崎雪オフィシャルブログ「ゆきだるまのあしあと。」Powered by Ameba -57ページ目

増田隆宣さんの


セミナーANDライブ、MTMSに参加して来ました♪( ´θ`)ノ
photo:01






これは終了後の集合写真ですが。

ご一緒させてもらったのは本城未沙子さん。

photo:02



超絶キレイです。しかも歌声がスゴイ!さすがです。さすがのプレイ。ご本人はひっきりなしに緊張してるとおっしゃってましたが、本番はそんなこと全く感じさせない、カッコいいステージでした。

その横っちょでハモる小悪魔をしました。(小悪魔な写真はTwitterをごらんください。)

一緒にハモったのはヒロミタソこと石塚裕美さん。
この方はずっと浅岡雄也さんのコーラスをされてる方で、ハモりじゃプロです。そしてソロでの活動もされてる。なんか似てるなぁ(笑)
バラードからバリバリのメタルまで、なんでも歌いこなす歌唱力。
ほんとはもっと語りたかったなぁ~
また共演したい♪( ´θ`)ノ

doaの大田紳一郎さんと徳永暁人さんのコーラスもさせてもらいましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

そして

増田さん。
photo:03




B’zや浜田麻里さんなどのサポートをされながら
ご自身のレーベル www.utahime-factory.com でプロデュースなどをされてる増田さん。

ライブに参加できたことも感謝なんですが、
そのあとにたくさんのお話を伺うことができました。
音楽について。音楽を続けていくことについて。ご自身のこと。このセミナーANDライブについての想い。


感謝とともに、
やっぱすごいわと 感激

ほんで


わたしもがんばろう。


たくさんの出会いと、

なんか大きな 『 モノ 』を、
いただいた一日でした。


増田さんありがとうございました。




っっっしゃ次はあたしもソロライブだっ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



明日は

明日は、増田隆宣さん主催の音楽セミナーに参加します。
増田さんはB’zさんや浜田麻里さんなどのサポートで知られる超絶キーボーディスト。
だんだん仲間が増えてって、なんておっしゃってましたが、参加メンバーも豪華!!(°∀°)b

私も参加できて嬉しい♪( ´θ`)ノ

photo:01



メインは本城未沙子さんのコーラス。
激しそうです(笑)楽しそうです(笑)

なにせね、セミナー受ける人はリハーサルから見れるんですってよ(・ω・)b
ちゃんと顔造ってから出向かないと(笑)


今日はびっちり6コマのレッスンをしたので、
やっぱこれでしょ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
photo:02



あゝ至福(*^_^*)

iPhoneからの投稿

あいふぉんのあしあと。

いつもは越えない橋を渡って
見慣れない風景 街はにぎわって
am11:50 お昼休みのスーツ達
皆 それぞれの日常

昨日から胸はザワザワで
時々 息苦しくなったりして
こんな気持ちはいつ以来だろう?
いつもそばにいてくれたから

たくさん知っててくれてた事
私には必要だったんだ
守れなくてゴメン 今更じゃ
君に届かないかもしれないけど

探しにいくよ 手がかりを
つないで結ぶよ 声をあげてよ
するりとこの手から 離れた
君をもう一度 君ともう一度...


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

歌詞一曲できた(笑)

あいふぉんのあしあとが、ない、、

どこにいるのーあいほーん!
ふてってます
photo:01





てぃーちゃー

最近は、

せんせぇ!と呼ばれることにも慣れてきて
photo:01



(なんで御来光なんだ)

レッスンもいろんなとこでいろんな形でやっています(^-^)
photo:04



あれ
レッスンじゃないな(笑)

私の生徒(という名の先生でもある)たち。

まだまだたくさんいてくれるのですが( ´ ▽ ` )ノ

同じ目標を持つもの同士は仲良くなりやすいみたいで、
生徒ちゃん同士で話したりライブ行ったり。
なんだかいいよね。


私は順風満帆に夢を追ってるわけじゃなく、

今だって できなくて悔しかったり、挑戦したり、失敗したりして。
もがいてきたからこそわかることがあるので、
それをおわけしています。

それと同時にたくさん学んでる。
photo:03



写真も学ぶかな(笑)ブレブレ


一緒にアガっていこうぜー♪(´ε` )

(ちなみに写真掲載は許可を得てます♡)

桜の下で

コーヒーを飲むのも、また良かった(^_-)☆

photo:01




地元北海道はまだまだ先なんですが、実家の近くに桜の名所があって、二十間道路って言うんですが、約8kmまっすぐな道の脇にびっしり桜が咲きます♪( ´θ`)ノ
photo:02



毎年ジンギスカンだったなぁ~


今年はちょっとだけのお花見。

まだ間に合うかな⁈

iPhoneからの投稿