今年も例年通り3連休に伊勢神宮へ初詣でに行ってきました音譜

これまた例年通り車移動車金曜日の夜遅く東京を出て、名古屋経由で伊勢へ。
9:30に出発し、途中サービスエリアでちょこちょこお休みしながら(お土産物チェック!)名古屋在住者と合流し、伊勢に着いたのが5時過ぎで約8時間の道のりあせる
助手席にのってのんきに喋っているだけだけど、遠・・・・いしょぼん

いつもと同じように名古屋~伊勢の2時間程しか寝ていないので、伊勢に着く頃は睡魔に勝てず、フラフラ。内宮、宇治橋に昇る日の出を見るまで、そのまま車内で約2時間熟睡しエネルギーをしっかりチャージしましたアップ
日本人の総氏神である天照大神を祭っているのだから、神聖な気持ちでお参りするためカラダと頭をスッキリさせておかななきゃ合格

こちらが7時ぐらいの宇治橋。そろそろ明るくなり始めています。

photo:01

個人的にはこの朝焼けが大好きドキドキドキドキドキドキ

7:40分ごろ太陽が昇るとこんな感じにベル

photo:02

美しいですね~ラブラブ!
周りの人たちは、太陽に向かって拝んでいたので、私も拝んできました音譜

今年もお天気に恵まれ、伊勢の神様にもお参りでき良い1年になりそう。
神様の前でお願いしたことが、叶う年になりますようにクラッカー
すべて神頼みだけでなく、自分自身でも努力を続けていこうっと宝石赤