立春の今日。
寒さが明け春に入る初日と言われていますが、今年はまだまだ肌寒いあせる

それでも旧暦では1年の始まりは立春からと言われているので、気持ちも新たに、2013年の目標を明確にし、1つ1つ決断し夢に近づいていきたいと考えていますラブラブ
去年までは”まあいっかー。明日からで!”と終わらせていたことも、今年は言い訳にしない。
時に自分に厳しく、姿勢を正し、オンナ磨きに一層努力していかなきゃ音譜

そして今朝のハーブティーは・・・。
風邪予防+咽を労るこの2種類に決定ベルエルダーフラワーとウスベニアオイアップ

photo:01

photo:02

エルダーフラワーは、インフルエンザの特効薬とも言われ発汗、利尿作用に優れています。
ウスベニアオイは粘液質を豊富に含み、風邪による咽の腫れや痛みに効果があり、粘膜を優しく守ってくれます。

飲みやすいブレンドなので、ハーブティーが苦手な方でも大丈夫合格

春の始まりだというのに、バタバタと色々なハプニングがあった1日。
今月から来月にかけて大きなイベントが2つもあるので、気を引き締めて頑張るぞ~クラッカー

これからゆっくりお風呂に入って、明日の準備でも始めますかビックリマーク