こんばんはお月様

東京吉祥寺の骨格診断ファッションコンサルタント

みよし まゆこです。



先日、真船恵先生(マフメグさん)のパーソナルカラーアナリスト養成講座を卒業して、

今はメニューとしてご提供できるように、

皆さまにお渡しする用のレジュメや資料作りなどをしていますカナヘイきらきら



{2657D4D5-EFD4-40B8-BA32-48CD28093056}


さて、今日はパーソナルカラーに関係して、


私がサマータイプと診断されたけど実はウィンタータイプだったお話


をしようと思いますとびだすうさぎ2



{D03764B7-D3F9-4791-8A54-A66146F18BF5}


私が初めてパーソナルカラーを受けたのは、

オシャレが好きな母がデパートで診断を受けてきたのがきっかけでした乙女のトキメキ


「私も似合う色が知りたい!」


と予約をとって、いざ診断へとびだすうさぎ1

 

大きな鏡の前に座って、

診断用のドレープという布を顔の下に当てていきます。


診断の結果は…


サマータイプでした



そのときの講師の方に、


「オータムタイプのドレープを当てると顔が黄ぐすみする」


と言われ、なるほどー!と納得ひらめき電球



同じイエロベースのスプリングのドレープでも顔がくすむので、

「ブルーベースですね」とのこと。



サマータイプのドレープを当てると、

確かに顔のくすみが出ませんでしたキョロキョロ


次に同じブルーベースのウィンターのドレープを当てます。


講師の方には


「ドレープの色の強さに顔が負けている」


と言われました。



当時まだカラーの勉強をしていなかった私は

顔が色に負けている感じがよくわからなかったのですが、

まあ講師の方がそう言うのだからそうなんだろうと思っていましたやる気なしピスケ



そして月日は流れ…

私はパーソナルカラーアナリストの養成講座を受講することに…カナヘイうさぎカナヘイハート


 

{5F44A641-175D-4614-BA9E-68BE293D0109}


講座の初日は、まずは座学からだったのですが、

各タイプの特徴などの勉強をしているときに、講師のマフメグさんが一言。



「まゆこさんはサマーって診断されたことがあると言っていたけど、

ウィンター疑惑があるんです



え?ウィンター疑惑?!びっくり


でも確かに、サマータイプっぽいグラデーションのコーディネートをしたときに、

イマイチだったような



座学のあと、実際に私にドレープを当てながら

マフメグさんが診断のポイントを解説してくださいました音符



すると…



やっぱり私はウィンタータイプだという結果にあんぐりうさぎカナヘイびっくり




{DA5FDA57-F720-47D7-9C8A-89F5CE190AC2}
 

ウィンターのドレープを当てると、

黒目の印象がはっきり、血色もよく見えました♡

顔の印象もはっきりします目カナヘイきらきら



確かにサマータイプのドレープでも肌の透明感は出るのですが、

ウィンターのときと比べると目の印象がぼやけたり、鼻が低く見えたりで、

ちょっとのっぺりした印象になるのです



驚きと同時に、腑に落ちる部分もたくさんありました。


そして、


顔がくすんでみえるか・蒼白にみえるか

といった基準だけでなく、


顔全体の印象がどう見えるのか

どう見えたらお客さまが素敵になるのか


ということをよく考えながら診断しないといけないなと、

改めて思いましたひらめき電球


これからパーソナルカラーアナリストとしても活動していきますが、


お客さまがより素敵にみえるにはどうしたらいいのか


という視点を常に忘れないように、

胸に刻んでがんばります気合いピスケ



パーソナルカラー診断は4月からご提供予定です♡

詳細のご案内はこちらのブログで行います♪


≫トレンドアイテムが似合わないのはなぜ…?

その疑問、骨格診断レッスンで解説しています

ご予約可能な日程はこちら

【骨格診断レッスン募集中♡】

骨格診断レッスンとは?
お申し込みはこちら


フォローお待ちしてます♡

Twitter @m_m_a_y_u

Facebook 三好まゆこのFacebook