私はもうすぐ、40歳を前にするアラフォーの年齢です。

ここ1年くらいでしょうか、
ずっと元モーニング娘の保田圭さんのブログを読んでいて、
いつもではないのですけど
必ず読んでしまう美味しいごはんも載っていますしね

ご主人はイタリアンのプロですね。

妊活ブログをアメンバー記事で書かれるようになって、
いろんなコメントをみながら
みなさんの気持ちに涙が出てきます。

赤ちゃんはきっと空の上から見ているよ

言葉を選んで発信しているつもりですが、
厳しく感じてしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。


周りには、子どもを持つということに
いろいろな意見や現在治療中の知り合いもいますし、

43歳や、44歳でお子様を授かった方もいらっしゃいます。


私のセッションでうれしいことに妊娠報告もいただくことも
多くなりましたし、
妊娠中の方のセッションも非常に多いです。


不妊治療という言葉に、いろんな感情があって良いと思うし、
もちろんいろんな感情があり、
すごくセンシティブな部分ですよね。


私自身、身近に子どもを授からなかった人がいます。
彼女は、周りの子どもたちをとってもかわいがってくれるので、
子どもたちに大人気です。

received_963710143721562.jpeg
不妊というと、
昔は30代半ば以降、私たちの年齢の人たちを対象ということが
多かったけれど、



どんどん、どんどん
年齢が下がって、今では20代でも不妊気味という方も
いらっしゃいますね。


病院に行く、行かないというのは、
その現実を受け入れるか、どうか
ということもありますし、
病院に行ったからどうかという考え方もあります。


私の友人は、いわゆる病院の不妊治療をせずに
鍼治療で授かった方も数名います。


子どもを持つともいいますし、
子どもは授かりものといういい方もしますね。


そして出会いによって、
巷にあふれるいろんな情報を知ること、
そして、知って実践できるきっかけがあった方は
ラッキーだったのではないかと思うからです。
芸能人でも、不妊治療をオープンにされている方も
増えてきましたね。

それだけ、多いのが現状ということですね



人生はいろんな選択の連続だから
いろんな気持ちをオープンにして向き合える
素直に向き合う、
いろんな気持ちや感情が渦巻いて
それでいいと思うからです。
素直に認められるそのことが素晴らしいなと思うのです。
赤ちゃん、ママとパパが待っているから
降りていてね。

たくさんの愛で待っていると思います。
本当に望まれている方に、赤ちゃんが下りてきますように


次回は、基礎体温について
書きたいと思います。

IMG_20151229_204604877.jpg
 

<あなたの今の状況がわかる3分で終わる食べ方診断付>

美紀ピアのメールマガジン
ご登録はこちら
↓ ↓ ↓
→小麦と砂糖に頼らない日々の食卓作りとハワイライフ