今、土井先生の一汁一菜の本が大人気あですね

これだけ料理を簡素化したいという願望もあって、
飛ぶように売れていくのだと思います。


味噌汁の大切さを伝える本でもあります。


一汁一菜については、ここでは避けますが、
まずは味噌汁について


味噌
・出汁入りみそは、カタカナ文字が入っています。
・K社の出汁も減塩タイプには注意(⇒メルマガに書きます)



細かくもう少しありますが、
あまり言うと、めんどくさいとかで
跳ね返されそうなので(笑)


そして、大事なのは
味噌汁は味噌を入れて、作り置きは避けましょう


味噌汁の効能は、
腸を活性化させる食べもの


味噌を入れた後は、沸騰させない
⇒つまり酵素を壊さない


多めに作って何度も味噌汁を飲もうとしていると、
その味噌汁何度あっためましたか?




簡単に出来て、数日楽ちんできるのに
味噌の酵素も楽しめる方法を
メルマガに書きます!!!
登録がまだの方は下記からどうぞ




IMG_20160603_130230129.jpg

 

<あなたの今の状況がわかる3分で終わる食べ方診断付>

美紀ピアのメールマガジン
ご登録はこちら
↓ ↓ ↓
→小麦と砂糖に頼らない日々の食卓作りとハワイライフ