皆さん こんにちは

 

メルマガやフェイスブックではすでにお伝えしましたが、

グルテンフリー食材が増えてきたことは

とてもうれしいことなのですが、

 

 

品質について

とても気になることが多く、

オーガニックの小麦とのことを考えたとき

悩むことが増えました。

 

 

娘が3歳になり、納得いく幼稚園とも出会え

私たちの食事も少しづつ変化する時期です。

 

 

成長と共に、娘の意思や行事などによって
少し変化してくる時期でもあります。



私がハワイにいる意味を改めて考える
原点に戻ろうと思いました。
 

IMG_20170305_131822411.jpg

 


私はとにかく24歳でHulaに魅せられて
持ち前のやる気ではじめて1年で

ハワイのHulaのオリンピックのような
ハワイ島での大会に日本代表で舞台に立つ機会がありました。
10年以上前にことですけどね

実は、この時が初ハワイです(笑)


その翌年、地元の新聞にも掲載されました。
おそらく初めて、初めてそのときの写真を公開します。

 

 

写真はこちらです

↓  ↓  ↓

 

2004年に出場させていただいたので、

この新聞は2005年のものです。

 

 

ハワイ島のローカル新聞の方が

ソロで取ってくださいました。

 

 

思い出です!!


IMG_20170305_131822091.jpg

その時
絶対ハワイのHalau(教室)で踊りたい



という決意のもと
夫を引き寄せ(笑)

結婚してハワイに移住しました。



Hulaは私の気持ちが天に届くみたいに
気持ちが癒され
音楽に癒され
心が満たされていく私の人生そのものでした。



追求したい私は、
ハワイ移住後、2年待って
ようやく今のクム(フラの先生)
に入れていただきました。
もうすぐHulaにも復帰する予定です。


Hulaがあったから、今の私がいる
ハワイにもっと恩返しをしていこう
そのためには
もっとハワイの良さを伝えることをしていこうと
改めて思ったのですね



つまり、ハワイ在住だからこそできる
ハワイのヘルシーを
もっとお届けしていこうと思いました。



発信スタイルは少し変わりますが
基本は小麦レス、砂糖レス
私にあっているので
家庭での食事スタイルは
変えていくつもりはないのですね




発信していく内容は、
ハワイの文化や植物、歴史なども
ママ・フラダンサーという目線で伝えること



きっとそれが
私がハワイに引っ越してきたひとつの
意味でもあると導かれたのです。




大きな公園で1本立つ木のように
芯を持ち
ハワイの気持ち良い風を受けながら



私自身の可能性をもっと広げていきたい
私だからできることをしていきたい



みなさんのスタイルで自由に
楽しく読んで
好きなところを受け取っていただければ
嬉しく思います。



自分自身をもっと気持ちよく
私からでるエネルギーを
もっと信じて
いろんな方に届いていったらいいなと
思っています。



これからも食セッションなど
今後、ご予約いただいている方もいらっしゃるので、
もちろん続けていきます。

離乳食についての対面セッション
60分~続けていきます。



外食をあまりしないスタイルも引き続き
続くでしょう(笑)



ですので
ハワイレストランのこれ気になるけど
家で作ってみようかなという
再現料理ももっと出てくると思います。




引き続きメルマガは続けていきますが、
もっとハワイカラーいっぱいの
いろんなナチュラル、いろんなヘルシーを
お伝えするメルマガになっていくでしょう

 

 

 

★美紀ピアのホームページを作りました。

お料理などは、今後こちらにアップしていきます♪

http://mikipia.com/

 

★フェイスブックのヘルシーハワイフードページ

https://www.facebook.com/healthyhawaiifood/

 

 

その他コラム等執筆中