フラバンジェノール配合のローションを買ってみた。

抗酸化物質とは酸素が関与する有害な効果を軽減する物質である。
誰しも当にご存知で釈迦に念仏だが、それについてよく分からない点があり、政治音痴のみならず科学音痴の私の心を(頭を?)悩ませている。

それはテレビCMが始まりだった。
テレビを付ければ主婦の見る時間帯と言えば、サプリと健康食品のCMが溢れている。
あんなインチキCMにだまされたらあかんで~~ととっくんに言われつつ、
ついじいさんも化粧品を買ってしまったのだ。

それはフォーマルクラインと言う会社のフラバンジェノールと言う成分が配合された「フラビアシリーズ」の試供品だった。
試供品に洗顔石けんとパックシートが5枚つくと言う優れもので、洗顔石けんも切らしてたじいさんは1,980円と言う値段に惹かれ、ダメでも石鹸がつく、くらいの気持ちで購入してみたのだ。

で、ネットでこの会社と製品の評判を調べるに、おおむね製品の評判は良く、ただ、『鬼電がスゴい』と書いてあり…。
世間知らずの私は早速検索して、鬼電とは『鬼のように電話がかかって来る』ことなんだ、と知った。
(もう買ってしまったからな~。そうか、鬼のように電話がかかってくるのか。)と、怖くって小さな胸をドキドキさせとったのだ。

1週間くらい経った頃、フォーマルクラインからお電話があった。
社名など忘れていた私は、「一週間のお試しのです」と言われ、やっと気付く。
しかし…ここ最近じいさんは持病の喘息から熱を発しており、スキンケアなどほったらかしで寝こけていたのだった。
で、まず最初に、試供品のおまけでついていた試供品、あれが唇がヒリヒリすると申し上げると、
それは私が喘息で皮膚の免疫が人より落ちてるせいだと言われる。

で、肝腎の試供品1週間分もらった方のシリーズは、熱のせいで殆どまだ使ってないが、感想としてはベタベタすると申し上げた。
私はまだしわも無く、とっくんの娘と間違われるほどの魔女なのだ(ここ大文字な)。
そう言うと(魔女とはいってない)、水分量の少なくなってる人は化粧品が吸込まないんです。
それはお肌がものすごく乾燥してるからなんですよ、って言われた。
はじめて聞いた事だが、知らない事は否定もせず「まぁ~、そうなんですか。」とおとなしく聞いてるじいさん。



さあ、ここからよくわからない。ビタミンCの600倍の抗酸化力なんだけど…


しかしずーーーっと聞いていると、この製品に配合されているフラバンジェノールはコエンザイムQ10の250倍の抗酸化力だと言う。
ビタミンCで言うならば、なんと600倍の抗酸化力なんだそうだ。
だからたった一日で、コエンザイム入りの化粧品で250日お手入れしたのと同じ効果があると云う。
「それでは一週間分のお手入れを使った暁には、250日×7=1750日分のコエンザイムQ10商品でお手入れしたのと同じ効果があるんですか?」
と聞くと、お肌のターンオーバーは49日なので(もっともである)、一週間では効果は分からないので、シリーズを買い求めませんか?って言われた。

で、ふと疑問に思い、250日お手入れしたのと同じと言われましたが、ターンオーバーは49日かかるから一週間では分からないとは、その250日分と同じと言う結果は、どう言う実験で導き出せたのですか?と尋ねた。

すると抗酸化物質とは、とかフラバンジェノールは何から出来てるか、とか、東洋新薬と言う会社は日本一特許を取ってるとか関係ない話しを延々されたが結局要領を得なかった。




フラバンジェノールを調べてみたらOPCが有効性分らしい


それから私もこの物質が気になり自分なりにこのフラバンジェノールと言う成分を調べてみた。
何故フラバンジェノールはこれほどの抗酸化力があるのか。
それは最高の抗酸化物質と呼ばれるOPCを豊富に含んでいるせいだと言う。

OPCとはオリゴメリックプロアンソシアニジンの略でアスタキサンチン、ピクノジェールと共に最強の抗酸化物質と呼ばれている。





しかしこのOPCはビタミンCの20倍の抗酸化力なんだそうだ。

OPCを多く含むから抗酸化力が強い、と言われているフラバンジェノールは、何故ビタミンCの600倍の抗酸化力があると云えるのだろう。

本家本元のOPCの30倍の抗酸化力ってスゴい!Σ(・ω・;|||

きっと天文学的に濃縮したんでしょうね。。。。





と言う質問を会社の方にしてみたが、フォーマルクラインさんは答えて下さらなかった。
折り返し調べてお電話致します、と言うので待っていたが
次の電話でも、わからなかった。


高濃度、だからですか?


20倍の抗酸化力を持つOPCをいくらか含んだフラバンジェノールを、
600÷20=30
30倍×(/1OPCの含有量%)した感じですか???


ここに、OPC100%のサプリメントが販売されています。
http://opc.lifeplusjp.com/
プロアンセノルズ50mg内にOPCが50mgだそうです。
ここでもあくまでもビタミンCの20倍と書かれています。


う~~~ん、化学ってわからない。

600倍を疑うわけではないんですよ。
でも質問すればどうやって600倍にしたのか、教えて欲しいですね。


しかし水100%を濃縮するとか
純度100%の金を濃縮するとか
純度100%のOPCを濃縮って出来るのでしょうか?
(化学音痴だからヘソで茶を沸かしてね)







あ~~~、早く鬼電かかってこないかな。

答えを待ってます。



スキンケアは今後も相変わらず適当だったりします。。。



ちなみにサプリメントで大量のビタミンCを摂取すると
余分なビタミンCはただ尿に排出されるのでは無くって
抗酸化物質のはずだっビタミンCは体内で残り、酸化物質になるそうです。
ビタミンサプリを大量摂取すると早死にするかもね。






オマケ1

フラバンジェノールはサプリとしても商品化されています。
何とじいさんの持病、喘息にも効能が期待されるそうです。
しかし上記のような理由から、用法、用量は正しく守り、
そもそも自然には摂取出来ないものなんですから
かーなり少なめでもいいんではないでしょうか?
サプリ全てに言える事だと思います。





オマケ2

カネボウ化粧品で発生した白班ですが、有効成分はロドデノールと言います。
白樺などから作られる成分です。
フラバンジェノールはフランスの松からですが、ロドデノールに関して言えば
自然のものを抽出するからと言って安全とは限らないと言う好例ですね。
しかし今後改良を重ねれば有効な成分として用いられるかも、とも言えます。

ハイドロキノンと似ていますが、ハイドロキノンは出来てしまったメラニンを薄くするのに対してロドデノールは色素の生成は抑えますが出来てしまったメラニンには効果がありませんでした。
しばらくすれば白班は治るそうです。
良かったですね。。。







ペタしてね