ゆい助産院・ゆいの家さん でのおやつ教室


「育むおやつ」 1/13開催 






始めての教室スタイルですキラキラ





原田院長が昨年より始められたKURATO

(くらと…くらしを整える)





お母さん達に伝えられている事を


おやつというカタチでお伝え出来たら良いなと


思いついたのは昨年のこと





原田院長とスタッフの美枝子さんに


お力添えも頂き、構想を重ねました







小さなお子さまにとってのおやつは


4番目の食事とも言え


エネルギーをとり、


身体を大きくするためにも


大事なものです





ママが子どものことを想い食べさせたいもの


子どもたちが楽しみなもの





・美味しいのはもちろん


・日々、忙しいママが気負うことなく作れる


・ママが子どもと楽しめる


・素材の味を大切にする


・おかずのようでおやつのような、しっかりと満足できるもの


・お料理にも派生させれるもの



そんなことをZUTTOらしく最大限に考えてみました









参加者さまのご感想です


 

すごくおいしくて満足度が高いと感じました。

簡単なので自分でも出来そうです。

帰りにかぼちゃ買って帰ります!



すごく美味しかったのはもちろんですが、

混ぜるだけでいいとか簡単なところが

めんどくさがりな私にぴったり!

「美味しいものを適量」を実感しました。



どれもおいしくて簡単でした。

かぼちゃを切ることが、硬くてキライなので

あまり食べてなかったけど作ってみたいと思います。

おやつというよりご飯みたいな感じが良かった。



自分でもかぼちゃを使って作ってみるけど、

こんなに楽しみ方のバリエーションがあるんだと

驚きました。

作るときのちょっとしたポイントが良かったです。



ほとんど子供に食べられました。

直ぐできるし、おかずの一品にもなるし、

補完食にもなるし、ほかの物にも使えそうで

すごく参考になりました。

 

 



驚きと感動があったご様子の参加者さまたちでした


次回開催も予定しています


違うテーマで構想中ひらめき電球ドキドキ





決まりましたらお知らせします


ゆいの家さんからもご案内ありますので


お楽しみに


https://instagram.com/yuinoie23?igshid=10unxsma3jzlt








 

 

 ZUTTOへの

お問い合わせ・お申し込みなどお気軽に

 

zutto1004@gmail.com

(お問い合わせ後、2日経過しても連絡のない場合
不具合も考えられます。    
お手数ですが、再度のご連絡をお願いいたします。)

 

☆毎週土

曜日14時30分 TEAタイムにぴったりな情報が届く

 ZUTTOの公式LINEアカウント

   ↓

友だち追加

 

お菓子の教室情報はこちら

  ZUTTOホームページ → 

 

写真でお菓子を愉しむ

  ZUTTOインスタグラム →

 

 

 

 

ランチ担当

  はとこ食堂紹介ページ →