あなたは こころの底から 美味しい!
 
幸せ〜 と感じる時って
 
どんな時ですか?
 
 
 
 
昨日は
 
ゆいの家:ゆい助産院さんでの 出張シェフの日
 
 母と子のための はとこ食堂オーブン日でした
 




 
 
 
 テイクアウトでの営業となっており
 
 
 
ご予約いただいた方が
 
帰り際に
 
 「早くここで食べたいです」
 
 
 
 そうよね、そうだよねビックリマーク
 
 わかるわかるビックリマークビックリマーク
 
 
 
 
我が家に持ち帰り
 
人が作って下さったものって
 
なんでこんなに美味しいのかね?ニコニコ
 
 
 
 
なーんて思いながら食べるのも
 
もちろん幸せで美味しい けど
 
 
 
周りの方の楽しそうな会話の様子 飛び出すハート
 
賑やかな笑い声 飛び出すハート
 
子供たちの遊ぶ様子 飛び出すハート
 
 
 
 
そんな周りの雰囲気も美味しいのひとつ!
 
 
 
 
 美味しいは相乗効果
 
 
 
なんだと私は考えます
 
 
 
 
例えばね
 
 
 
ちょっと 想像してみてくださいねひらめき電球
 
 
 
 
厳選されたこだわりの
そうそう口にすることが出来ない

高級食材たちで作られた

目にも麗しいお料理を
 
 
 
 
ひとりぼっち暗い部屋で食べる真顔
 
 
 
 
 大好きな人たちに囲まれて
 
 
 
ワイワイ賑やかな雰囲気の中
 
大皿に盛られたゆで卵をみーんなで食べるニコニコ
 
 
 
 
 どっちがいい?
 
 
 
どっちがこころから美味しいと感じ
 
自分の身になるでしょう?
 
 
 
 
美味しいって
 
 
 
味わう美味しさだけじゃなくて
 
付随するたくさんのものが
 
かなり重要だったりする ラブラブ
 




 
 
 
どんな気持ちで食べてるのか? が
 
すんごく大事なんだと 痛感した過去アリの私
 
 
 
だからこそ 大切にしたいひとつのことです
 
 
 
あなたは
 
誰と
いつ
何を
どこで
どんなシチュエーション
 
で食べたいですか?

  


 

     

 お問い合わせなど

zutto1004@gmail.com

(2日経っても返信のない場合、不具合が考えられますお手数ですが、再度の送信をお願いいたします。)
      
 

 

 

* ホームページ ドキドキ

 

 Instagram ドキドキ
 
 公式LINE ドキドキ
 
 Facebook ドキドキ