1部の方には既にお知らせしておりましたが、3月末でソエルのすべてのレッスンが終了となりました。

2月1日に本部からメールをいただき、「4月のレッスンの発注はしない」との内容です。
要するに3月末でレッスン終了ということです。

その翌週に本部とオンラインで説明会がありましたので出ました。

1番気になる点…

レッスン発注をしない理由です。また契約を解除するその理由。

理由は…言えないそうです。

…全然説明会になっていませんね(笑)

まぁ世の中…派遣切りとかあるので、まぁそういうことなんでしょうね。
当然ですが…最初は怒りましたよ(笑)
どちらかと言うとソエルは好きな会社でした。(もう過去形になっています)今はと言うと…なんとも思っていないのが正直なところです。

始めた頃は、アルバイト感覚でやろうと思っていたのですが、レッスンの依頼が多くなり、多い時は週12レッスンしていました。

その当時の担当者はやめてしまいましたが…。 23時以降はレッスンをしないと言うことをお伝えしましたが、普通に23時以降にレッスンを入れていただきました(笑)

その時は2021年の暮れでした、その後、今日まで水曜日は0時近くまでレッスンをしていました。当然ですが、体の不調が起き…自分のヨガの練習もできなくなってしまいました。

もうほんとに…安いフィーで数をこなさないと生活できないと言う悪循環に陥ったのですが…分かっていても次の行動に移す、その暇もないほどレッスンが多かったんです。

実は、これはインストラクターが1番やってはいけないことなんです。
それを自らやっていた…今からだとすごく笑えます。

2つ前の投稿で新人インストラクターのことを伝えたのも今回の事と関係あったからです。

他の先生は2月末で終了との方がいらっしゃいましたが、運良く私は3月末だったので、準備する時間もあり助かりました。

といっても、完璧にできているわけでもないので、3月からそれを調節しながら、4月からうまく回せるようにする予定ですが…この世の中先が見えないので、どうなるかは分かりません。

できたらこのままヨガを伝える。指導者として通していきたいと思っています。