Ma-Made展 | 【大阪】フラワーアレンジ ハンドメイド  オーダー レッスン White Partir ホワイトパルティール

【大阪】フラワーアレンジ ハンドメイド  オーダー レッスン White Partir ホワイトパルティール

今、注目の消臭、空気清浄効果のある造花ラジカルフラワーやアーティフィシャルフラワーアレンジやカルトナージュなどハンドメイド商品の販売、レッスンを行なっています。

こんにちは!
ホワイトパルティールのたまきです。

フルリールの京都大丸百貨店販売が終わってから自分でも販売やお教室の開校に向けて少しずつ準備していこうと思っています。

まずはこうやって皆さんのようにブランドネームでご挨拶。
私も定番にしよっ!



昨日はカルトナージュ教室でのお友達Ma-Madeさんが雑貨屋さんで個展をされていると聞き付けたのでさっそく神戸の岡本にあるVACATION CULBさんまで行って参りました。


Ma-MadeさんはリバティプリントやUSAヴィンテージの布を使って素敵な雑貨小物を作っています。
特にマカロン型のメジャーはとっても可愛くて人気の商品です。

たくさんの
素敵な柄があり、同じものはほとんどありません。

以前一度お宅にお邪魔して私も印鑑ケースを教えて頂いて作ったのですが、たくさんのストックの布の中から好きな物を選んで下さいと言われてとっても迷いました。

その時作ったのがこれです。
結構気に入ってます。


プリザーブドフラワー カルトナージュ white partir  ~ホワイト パルティール~-2010121311330000.jpg


昨日もどれも素敵な柄で悩みましたがその中から選んだのがこの3点です。


プリザーブドフラワー カルトナージュ white partir  ~ホワイト パルティール~-2011042917410000.jpg


シュシュは娘の分だと言ったら簡単にラッピングして頂きました。


あとはペンケースとくるみボタンのヘアゴムです。
結局、このヘアゴムもかわいくて娘の物になりました。


このお店、USAの輸入雑貨などを販売しているのですがなぜか食品や調味料も置いていて、今お買い物した人にはなんとお酢がもらえます。

こちらの「べんりで酢」っていう合わせ酢でそのままご飯に混ぜれば寿司飯に、野菜にかければ酢の物になるという優れもの。


プリザーブドフラワー カルトナージュ white partir  ~ホワイト パルティール~-2011042917400000.jpg


一緒にもらったお酢のレシピ中でも気になったのが、皮を剥いたトマトにかければフルーツのような味がするって書いあったてあったこと。

やってみたらフルーツとまでは思わなかったけど甘くて美味しかったです!ニコニコ





私達は終わりましたがFEJの百貨店販売はまだまだ各地で続いています。

母の日の贈り物に最適な素敵なお花とスタッフがお待ちしています。
ぜひ、お近くのFEJのの催事のお店までお越しください!




今日もご訪問ありがとうございます!
アクセス数が励みになります。

気に入って頂けましたらポチっと押して頂けると嬉しいです!



にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワーへ
にほんブログ村


携帯からはこちら

にほんブログ村