久しぶりのラーメン | 【大阪】フラワーアレンジ ハンドメイド  オーダー レッスン White Partir ホワイトパルティール

【大阪】フラワーアレンジ ハンドメイド  オーダー レッスン White Partir ホワイトパルティール

今、注目の消臭、空気清浄効果のある造花ラジカルフラワーやアーティフィシャルフラワーアレンジやカルトナージュなどハンドメイド商品の販売、レッスンを行なっています。

玉置純子(たまき じゅんこ)です。

昨日はある勉強会の前にラーメンを食べようと誘われました。
有名なお店でいつも並んでるそうで私はラーメン久しぶりでした。

ここのお店の特徴は貝のお出汁のあっさりラーメンだそうで魚介類の出汁系のラーメンが好きな私にはバッチリと思いました。

お店の名前がなんと「くそオヤジ最後のひとふり」
お店の前には既に列ができていました。
( ´艸`)



どんな頑固オヤジがラーメン作ってるのかと思っていたら、黒のエプロン姿の若いイケメンのお兄さんが出て来て「5名様どうぞ」ってテーブル席にご案内してくれました。

店内は洒落た音楽が流れ、内装もオシャレ。
てっきり空いた席に順番に通されて相席も当たり前と思ってたのに、5人でテーブル席に座れてしかも「そちらのお席は冷えますので」って女性には膝掛けまで持ってきてくれる親切さ。

作ってる人も若いお兄さん。
くそオヤジはどこに?




メニューは、しじみラーメン、あさりラーメン、はまぐりラーメン。
しじみが1番あっさりではまぐりが1番濃いらしいので私は真ん中のあさりにしました。

どんぶりも女性向きっぽい形。
フチに特製チャーシューが。



貝飯のセットにしました。



貝餃子のセットもありました。

あさりの出汁とお醤油であっさり(シャレ?)美味しかったです。

面白いのがこのお店のトイレ。
写真を撮った方から頂きました。
これもインテリアでしょうか?



そして昨日の話題、ロシア語のアルファベット。
ややこしい。


BがVでCがSでHがNでPがRとかわけわかりません。
私の名前の純子のJなんか阪神タイガースのマークみたい。

仕事でロシアのサハに行かれる方と一緒だったので面白いお話聞けました。
あちらは今マイナス40度の世界。
バナナで釘が打てますね。
(*^.^*)


ホワイトパルティールへのお問い合わせはコチラ
レッスンはこちらの レッスンお申し込みフォーム よりお願い致します。
 

ホワイトパルティ―ルは、日常に取り入れやすいカジュアルなカルトナージュとフラワーアレンジとアクセサリーの教室です。

固定のレッスン日以外でもレッスン可能な日もありますので
お 気軽にお問い合わせ下さい。( ホームページ )

こんなレッスンが受講できます

お問合せフォーム


→レッスンスケジュールはこちらのページをご覧下さい。
→ホワイトパルティールの各レッスンコースの詳細はホームページをご覧ください
 

 


ブログランキング参加中

にほんブログ村


Facebookでもカルトナージュの作品や情報を紹介しています。
お友達申請受付中!

 

 


                    

 


Instagramもやってます

 

 







写真素材のピクスタ