{0B0CD29B-A063-4931-B8BC-6622414AF859:01}



前のブログから二ヶ月…こんなに期間が空いたのは初めてかもしれませんね。
色々ありまして更新出来ませんでした、気分が向かなかったのもありますけどね(笑)


さて。



年に何度かだんな様は少し大きな連休があるのだけど、
先月「3連休があるけど、どっか行く??」
って事で2人で思案して新潟へお邪魔してきました。
年に一度小さな旅行へ行くのが恒例になりつつあります。

旅本やらネットの情報などで訪れる場所を検討していましたが、何より心強かったのはこのブログを通して知り合った新潟に住む友達のアドバイス。
これが私達の旅を楽しくいいものにしてくれました。

東北道から磐越道へ車を走らせ、2度の休憩をとりつつ新津ICで下車。


{E700C4C1-B165-4C49-8168-87672891FDD7:01}

最初の目的地は北方文化博物館です。
江戸時代に農より身を起こし代を重ねるごとに豪農に、そして巨万の富を得た伊藤家のお屋敷だそうです。

素晴らしい家屋に庭園、全てにおいて歴史を感じつつも贅沢な作りや昔の生活の工夫に感心させられます。
{FFF3BF05-88FD-4180-813F-1C77EEA05E07:01}

{C9CA8CC4-D69C-42E5-AE1F-C78C4387E1FF:01}

100畳の大広間

{3CDF1606-BA81-4941-AE11-319C26852C81:01}

広間から見える庭園。

{FABFE239-FAE4-40A2-BFCE-15796739D555:01}

いかに大きな家だったのかを示す台帳が盛りだくさん。

{B50A419C-775D-491E-B0D1-F21D1FDE6DB8:01}

外には古民家が茅葺きの葺き直しの最中でした。

1時間ほどゆっくりとあちこち眺め新潟市内へ向かいます。

{D207E01C-F093-4FBC-8255-0AF5E2403B79:01}

待望の新潟ご飯一発目は「へぎそば」です。
蕎麦粉につなぎとして布海苔を混ぜた蕎麦を「へぎ」という入れ物に入れたのがへぎそばと言うそうです。
私達は「へぎ」には入っていませんが蕎麦は同じと言うことで天ぷら蕎麦にしました。

ふんわりと後から海藻の香りが口に広がり、普通の蕎麦よりどことなくのどこしがツルツルしているような気がしました。


美味しいお蕎麦の後は新潟市内にある大きな道の駅へ向かいます「新潟ふるさと村」という道の駅は道の駅というには立派過ぎる施設でした。

{A8850181-1460-4578-B8E1-C35850825F1B:01}


生鮮品やお土産がズラリと並ぶ建物の隣には新潟の生活の変遷がわかる施設、子供達が遊べる屋内施設、ギャラリー、ダリアが沢山咲く花畑、信濃川を走る水上バス乗り場などなど盛りだくさん!!

{C33679F5-480C-478B-A389-A7399181EDAD:01}

{7212FB26-2C6B-4A14-8A19-9E32EA7CC3E4:01}


こんな施設が全てほぼ無料で利用できるなんてすごいです。
そしてこちらでオヤツに笹団子と桃太郎アイスを食べました。

{3FF53E0C-A2AB-4ED3-8F77-18A0882EE7EE:01}

旅に行くと大体地元のスーパーへ行きます。その土地の食べ物がわかるからです。
こちらでもお邪魔しましたが、大きな違いはないですね、米どころなのでお煎餅のコーナーあたりに期待してたんですけど(笑)


そんなこんなでホテルへチェックインです。今回は駅に直結したホテルなので一休みしたら散策です。


つづく。