終わりましたね。今年は奮発してワニを買いました。





オーストラリア産のワニです。
鶏と比べたら高いですね。一応ジビエらしいですけど、ワニをジビエと呼ぶのはなんか変な感じが…。笑
旦那はジビエがダメなのでローストチキンを買いました。




インスタに上げたらワニ柄の包装紙だと思ってる人がいましたが、本物のワニです。凍ってカッチカチです。
氷水解凍した後、にんにく、生姜、醤油、酒で下味を付けました。




焼き上がりがこちら!美味しそう?です。笑




こういう爪に憧れてるんですけど、なかなか伸びないです。
ボキボキ折れちゃうんですよね。
ワニの爪見てこんなこと考えてるのは私だけじゃないと思いたいです。笑




食べ終わったワニ君と握手。ぷよぷよです。
この鱗の部分も食べられるらしいんですけど、全部食べるのはさすがに無理でした。笑
ワニ自体の味は鶏肉とほぼ変わらないです。食感は豚の角煮に近いですね。
香草焼きの方がワニには合いそうだと思いました。

ちなみに旦那は食べ終わるまで目を合わせてくれませんでした。怖がりめ…
次はカンガルー、ラクダ、ダチョウあたりを食べたいです。あと馬刺し。