マイスタヴェルク

今月は色々とイベントが重なり、気づいたら大晦日!

ご挨拶の前に、まずは盛りだくさんだった今月を振り返ってみたいと思います\(^o^)/


12月1週目
食のセレクトショップマイスタヴェルク 元麻布店のレセプションに伺いました。

「終わりなき“食の冒険”を探求」をコンセプトにした
見ているだけでワクワクする食のセレクトショップです!

写真(↑)は看板商品の「コラトゥーラ」という魚醤。

魚醤というと、日本の「しょっつる」、タイの「ナンプラー」がすぐに浮かびますが
こちらはイワシを原料にしたイタリアのもので、コクと風味がとても好みでした!

パスタの仕上げにほんのすこし加えるだけでバツグンに美味しくなりますよ♡
最近かなりお気に入りでよく使っています^^

マイスタヴェルク

伏見社長が店内の商品について色々と説明してくださいました!
ひとつひとつの商品に惚れ込んでいるんだなーと、聞いていて楽しくなり、
あれもこれも欲しくなってしまいました。

この他にも、YONEMURA BLENDの紅茶や生からすみなどなど、
珍しく美味しいお品を購入してきました!

イートインスペースもあるので、またゆっくり伺いたいと思います\(^o^)/

-------------------------------------------------

12月2週目

今年の一大イベント?引っ越しがありました。
実はかなり早い段階で、引っ越し終わってました(^O^;)




3日間で60箱(家具は別で。。笑)の荷造り。
仕事が終わってからの夜しか作業ができず、ほとんど睡眠も取らずにがんばりました。
そして開梱。。。こちらもあと数箱を残し、ほぼ終わりましたー\(^o^)/


写真はここ数年、毎年行っている東京湾観音からの眺めです。
なんと引っ越しの翌日に行ってきたのです。
よい息抜きになりました^m^

-------------------------------------------------

12月3~4週目

忘年会、クリスマスパーティ、友達の結婚パーティ、誕生日とイベント目白押し!

誕生日

先日の「いい風呂日和」のオンエアが偶然クリスマスパーティと重なり、大勢で鑑賞会\(^o^)/
友達のお家での素敵なホームパーティ中だったのですが、みんなテレビの前に集まってくれて、ワイワイすごく楽しかったです!


そして誕生日。
1年の中でも特別な1日。

忙しいこの時期に、いつも忘れずにいてくれる大事な友だちに心から感謝♡
本当にありがとう!

-------------------------------------------------

楽しいイベント満載の12月も、いよいよ今日まで。

2014年、みなさんはどんな一年でしたか?

わたしは一言でいうと「変化の年」だったように思います。

この変化を明日からの2015年によりよく繋いでいけるよう、
常に前を向いて楽しんでいきたいと思います。


そして今年も雑誌の撮影、テレビ出演などなど、
素晴らしい方々とのご縁に恵まれた貴重な1年でした。

なにより、いつも応援してくださっている読者のみなさま、
2014年も本当にありがとうございました!

来年もマイペースではありますが、
気楽に楽しめる野菜レシピを中心に発信していきますので
どうぞよろしくお願いいたします!

みなさまにとって、2015年もより良い年になりますように^^


2014年12月31日  うーら





【コメントのお返事です】

ニノンさん♪
わー!偶然見てくださってんですね!
とっても嬉しいです!美味しいレシピ、もっともっと生み出せるようお風呂タイム楽しみます\(^o^)/

sarimさん♪
お風呂が好きすぎてかなり長時間入るんです。笑
そんな話をしてきましたよー\(^o^)/
はちみつ、わたしはカナダのものはよく使っていますよ☆
はちみつって風味も色々なので好みのものが見つかるといいですね~!!

あずフィスさん♪
どうもありがとうございます!嬉しいです♪

o紗月oさん♪
うわーーーー♡なんて嬉しい。。。(感涙)
忘れられてもしょうが無い日に生まれてしまったのに。。。笑
本当に本当にありがとう!!
受験大変だろうけど、身体に気をつけて頑張ってくださいね♡
応援しています\(^o^)/

sarimさん♪
わー!!!誕生日コメントまで、どうもありがとう!!!
今年は引っ越しがあったので本当にめまぐるしい一ケ月でした。笑
まだ色々と勝手が違ってスーパーやらキッチンやら慣れない部分もあるけれど
新しい環境でとっても楽しいですよー\(^o^)/

とこちゃん☆さん♪
白だし、参考になってよかったです♡
安心で美味しくてすごく使えますよね*^^*
レッドキャベツのペペロンチーノも是非是非お試し下さいね!


改めましてみなさま、良い年をお迎えくださいね\(^o^)/




▼レシピブログ