2017 SUPER GT 開幕戦@岡山国際サーキット | めいぶろぐ

2017 SUPER GT 開幕戦@岡山国際サーキット



更新遅くなりましたm(_ _)m


先週末4/8.9は岡山国際サーキットで
待ちに待ったSUPER GT開幕戦でしたね‼︎


今シーズン私たちが応援する
カーナンバー21 AudiTeamHitotsuyama
今回のレースは
一言でまとめると…悔しさと期待。
度重なる不幸があり涙が出そうになりましたが
ドライバーさんの絶対に諦めない姿と
メカさんの必死の修復に感動しました。
{A061F842-B671-4E41-8744-EAA5A60D2763}


ここから先は私の記憶と感想による
だらだらと長い文章が続きます。
最後まで読むのめんどくさ…という方は
こちらチームからのレースレポートです‼︎
こちらをどうぞ⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
正確でわかりやすい内容です!


ではここから私のだらだらとした感想と
記憶になります。
誤字脱字あっても許してね(´._.`)w
もしおかしな箇所あったらご指摘ください。
こっそり直します。←


まずは8日の予選日。
公式練習中にマシンがトラブルにより
いきなりコース上でストップ…
自力でピットに戻れなくなったマシンを
回収するために牽引されたいたら
まさかのアクシデント。
私は初めて見る光景でした( ˙-˙ )
マシンのフレームがパコってはずれた…。
{B44C0CE4-0D88-48A7-A5CD-D53774070861}
モニターで見てましたが
何が起こったのかわからず口あんぐり…。
メカさんの必死の修復でマシンは
元どおりになりましたが満足に
公式練習を走れないまま時間切れ( ・ ・̥ )


予選Q1はリチャードライアン選手!
300クラス29台中、Q2に進めるのは14台!
12番手タイムでリチャードライアン選手は
Q1突破しました。
そして予選Q2は柳田真孝選手
途中で赤旗中断が…再開し残り時間は5分
だったかな?
タイヤが冷えてしまったりだったのかな…
思うようにアタックできなかったんじゃ…
という印象が残りました。
Q2は12番手で終わりました。
{637A1A39-8F87-4D89-B2D1-3A3E399DA883}


9日決勝!
決勝前の20分間ウォームアップ走行中に
まさかのーーー
{2FECB63F-663A-420A-B7C9-0DCC24E48681}
{9C3D85FF-007E-49CA-B012-8EB46CFEA691}
{E27CB90A-A354-4289-8632-B5962B13F096}

アクシデント(꒦ິ⌑︎꒦ີ)ぶつかったーーー
後ろけっこうやられてる⁉︎というのは
モニター越しでもわかりました。
時間がない
このままだとスタート間に合わないんじゃ
と不安でいっぱいでしたが
私たちにできるのはひたすら祈るのみ。
メカさんがまた必死の修復‼︎‼︎
メカさん必死の修復により
ピットスタートは免れグリッドに並べました!
{54413662-2401-47E5-86ED-D57041CC8C42}

が、しかし
ピット上でもまだまだメカさんたちの作業は
続きました…
{4E4FE041-D77A-41E8-B6A2-6A39B1D86A46}

前からのお写真ですが
後ろでメカさんたちが作業をし
柳田選手もマシン後方にいるのが
わかりますよね(´・_・`)


スタートには修復は終わり
スタートドライバーは
リチャードライアン選手で
無事にレーススタート‼︎
と思いきや
パレードラップで500クラスのマシンが
数台止まるという珍事が発生。
SC(セーフティーカー)が入ったまま
レースが始まり
派手にクラッシュするマシンがあったり
SCが何度か入ったりと
荒れに荒れたレースでしたが
21号車、柳田選手14位でフィニッシュ!


今回は何度も不運に見舞われながらも
必死に戦ったAudiTeamHitotsuyama!
チーム力がかなり試される展開だったと
思うのですが
全てのアクシデントを乗り越え
無事に完走をしました!


私が最初に書いた「悔しさと期待」
たくさんのアクシデントで
本領発揮出来なかった悔しさ。
でも
困難な状況も全て乗り越え
無事に完走したAudiTeamHitotsuyamaという
パワーみなぎる素晴らしいチーム。
次からのレースが楽しみで仕方ないと
思いませんか?
期待しかありません!
{B4D0D0D7-5C14-472F-861E-5306C3223537}


レースも終わり、帰り際チームや
ドライバーさんにご挨拶していたとき
柳田選手が私たちに
「絶対表彰台連れて行くから!!」
という力強い一言をくれました( ・ ・̥ )‼︎
シビれました、かっこよすぎます。
私が日本語しか話せないので
リチャードライアン選手とは
お話できていませんが←
きっとリチャードライアン選手も
同じことを思ってくれている!はず!です!


次戦は5/3.4富士スピードウェイ!
第2戦でも一緒に21号車
AudiTeamHitotsuyamaの応援
よろしくお願いします♡︎(°´ ˘ `°)/


・・・


まだ読み続けてくれてる人いるかな…?
も少しだけ書かせてください。


ピットウォークではこちらの
R8ステッカーをお配りしてます\(^o^)/
{69CFFA5F-A51E-4554-95A2-3130176930A7}


そして柳田選手が直接
こちらのとっても可愛いステッカーも
お渡ししていました!
私たちもいただいてしまいましたー(●︎´-` ●︎)
宝物!
{F6E21C64-0725-4AFD-93DC-E030EF46156A}


ピットウォークのときドライバーさん
いつ出てくるのー?という
疑問をお持ちの皆さん‼︎
ピットウォーク始まったらすぐに
こうしてお知らせも出していますので
チェックしに来てくださいね◡̈⃝︎⋆︎*
{372ACBA0-A076-44DE-9937-39424F2278AA}


このカードもお配りしているので
サインほしいけどサインもらうアイテムがない
という方も是非いらしてくださいね‼︎
{B53D9616-C0BC-445B-9D2D-8BD0E9DD2BA9}

{555ADB58-6516-47C8-BE92-7D195822ECCD}


…力尽きました(´ . .̫ . `)
ピットウォークでの私たちの写真は
また別に書きます。


こまめに更新しないとこうなるって
学びました( ˭̵̵̵̵͈́◡︎˭̵̵̵͈̀ )ˉ̞̭
次から気を付けます。笑


最後まで読んでくださり
ありがとうございました♡


※Twitterなどでお写真くれた皆様
ありがとうございます!
使わせていただきましたm(_ _)m感謝!


大谷芽衣