ナマステ。インドからこんにちは。OP豊臣です。

 

さてさて、いつまで続くかわからないこの連続更新も三回目ともなると目新しさが無くなって来たわね。

こりゃ、日々広告収入で食べていっている人は相当頭を捻っている事でしょう。

やはり、あれも立派な仕事なのよね。スゲー金貰ってるみたいだけど。

 

すげー金貰ってるみたいだけど。

 

まぁまぁ、この話も何処まで本当なのか分からないし、高収入を得ている人だってほんの一握りって言われているしね。

 

ただね?

 

実際、市場が出かけりゃでかい程、絶対数も増えるし、そしたらその一握りの数も増えるんじゃねーかって話でね。

 

つまり、今ブームになっているYouTuberって職業も、流行っている今だからこそやるべきなんじゃないかって思うの。

絶対数が多い分、その中で登り詰めるのは並大抵の事じゃないけれど、でもだからこそ、その場所には大きなお金が渦巻いていて、得られる収入の幅が広がるのだと思うわ。

廃れてからじゃトップに立ってもたかが知れてるわよ皆さん。

収入の幅が狭まる分、上限がかなり下がるからきっとその内暮らしていけなくなる程の収入になってしまうかもしれない。

 

だからこそ、今なの。

 

いつやるの?

 

その先は言わないわよ。私にだってプライドはあるんだから。

 

とにかく、私をYouTuberにしたいってスポンサーが現れるのを待つわ。

欲を言えば市場が縮小する前に現れて欲しいものね。

 

だから皆さん。今直ぐ全員、YouTuberになりなさい。

そして市場をもっと広げてやりなさい。

そしてお金を沢山もらいなさい。

そしてまた市場を広げなさい。

 

とかやってる間に新たなコンテンツとか生まれてしまうのでしょうね。

YouTubeの次に生まれるコンテンツはどんなものなのかしらね。楽しみだし、単純にそこから生まれる新たな職業がどんなんだか興味があるわ

 

————なんつってね。

 

今の嘘だからね。

 

え? どこからかって?

 

そりゃ「ナマステ」からに決まってんでしょ。

インドに居る訳無いじゃない。あたしゃずっと日本に居るわよ。

 

私は別に何も強制したりしないわよ。好きに生きなさいな皆々様。

もし、私の名を語って何かを斡旋したりする奴が居たらそれは高い確率で偽物よ。

気をつけなさいね。

でも、私もブログで色々斡旋しちゃうから(悪意は無いわよ)よろしくね。

でも、オークションでこんなに安くゲットしちゃいましたなんて言い出したらぶっ飛ばして頂戴ね。

目を覚ませ!」ってね。

 

でも、そんな事したらマジで殴り返すからね。他にやり方あったろ! っつってね。

私、こう見えて結構強いから気をつけてね。心は俄然弱いけど。

 

さぁ、こうして序盤から訳の分からない戯れ言を話すブログもようやく本題に入ります。

そうです。今日ご紹介するのは私のお気に入りの漫画ベスト100には絶対に入ってしまう(これも絶対数が多いため、これでもかなりの高順位です)漫画をご紹介するわ。

 

はい、ドン!

 

そうです。大人気漫画「鋼の錬金術師」です。って題名に書いちゃってたわね。失敬。

しかし、この漫画はコミックスで全27巻なのだけれど、それはまぁ綺麗に、見事に、完璧に上手く纏めて終わったなかなか類を見ない漫画よね。

ここまでスッキリとさせておきつつ唸らせる終わり方されちゃ、流石に私も読み終わった後に「お見事」と拍手を送ってしまったものね。

もちろん、誰も居ない部屋で読んでいる時よ。

 

ただ、今回ご紹介するのは10巻になるので、その見事な結末には一切触れません。

しかし! この巻はちゃんと物語が動き出しています!

でも、そこにも一切触れません。

私が触れたいのは、そう

 

まさかの実写映画化!!!

 

これに尽きます。

 

この漫画、何を隠そうみんな日本人じゃないのよね。

基本はアメストリス人。シン(漢字忘れた)っていうアジア系っぽい国の人物も出て来るのだけれど、やはり日本の空気は感じない。

なんたって主人公の名前「エドワード・エルリック」ですからね。

金髪三つ編みで金眼のちっちゃい国家錬金術師ですからね。

そう言えば、このキャラクターは山本美月ちゃん(知り合いではない)が大好きだったわね。彼女、かわいいわよね。

そうそう、この漫画はそう言う所も良いのよ。

よく「男も読める少女漫画」って売り文句があるけれど、これはその逆。

女も読める少年漫画」ってとこかしらね。

まぁ、そんな性別で分ける必要ないと思うけれど、一種の文化と言うか住み分けだから仕方ないわよね。

 

まぁ、男も女もない私には関係ないけどね!

 

話を戻すわ。

とにかくこの漫画が邦画として実写化するのよ。

主人公はジャニーズの「山田涼介」君。

 

……美男子。最高。ヨダレでちゃう。

 

まぁまぁ、ここら辺のキャスティングについては個々の感じ方に任せるわ。ファンにも色々な形があるでしょうから。思いも人それぞれよね。

 

ただ、私にはどうしても言いたい事があるの。

それは、作中でも大きな意味を持つ「ホムンクルス」という存在の一人。

グラトニーというキャラクター。

彼のキャスティングについてなの。

まずは作中のグラトニーを見て頂戴。

 

はい、ドン。

 

言っておくけど、この唸りながら噛み付いている犬じゃないわよ。

この犬は「ハヤテ号」と言って、左寄りの下側に若干見切れている後頭部の女性「リザ・ホークアイ中尉」の忠犬よ。

あ、これ10巻の中身だ。

丁度良かった。これは飼い主であるリザのピンチに忠犬が体を張るシーンね。

この戦いでマスタング大佐がまた、デレるんだわ。

どっかの方言を使わせてもらうと

なして来たと!?」(どうして来たんですか!?って意味ね。って言ったら意味ないわよね)

って感じかしら。詳しくは読んで確かめて頂戴。

 

とにかくこのグラトニーはこんな愛くるしいおデブちゃんの癖して敵なのよ。でも終始こういう感じだから何故か憎めないの。

それでね、彼の役を誰がやるのかと言うと……

 

はい、ドン!

 

そうなのよ! 内山信二君なのよ!

 

なんなのこれ。マジで、もう

 

神采配」じゃねーかよ。世界中何処探したって彼以上のはまり役は居ないってくらいの名キャスティング。ほんとに参っちゃうわよ。

これだけでも見る価値あるんじゃねーかってくらいにね。

だから、私は今から楽しみで仕方ないの。素敵な映画になる事を祈ってるわ。

 

さて、纏めに入るわよ。

 

最後はお待ちかね。ギャラクシー占星術の時間よ。

 

みんなドキドキしてるんじゃない? もしかしたら明日の一位は私かもって。

逆もまた然りだけれどね。

でも安心して。

ギャラクシー占星術で明日の運勢が一位じゃなかったとしても「めざまし占い」で一位の可能性があるから。

要は自分が一位になってる占いを探せば良いのよ。そんな事してる間に遅刻決定だけれどね。まぁ、運勢なんてそんなもんよ。

 

と、身も蓋もない事を言ってのけた上で占うわよ!

 

明日の運勢第一位は————————

 

 

天秤座のあなた!

 

何かと物事を量りにかけてしまう癖を持っていたら、あなたは天秤座よりも天秤座かも知れないわね。

っと、また関係ない事を言っちゃった。

そうそう、明日の天秤座は少し動きが出そうよ。ちょっとだけ良い事があるわね。

でも、それに気付けるには

近所の小学生が逆上がりを覚えた」くらいで感動出来なきゃダメ。

小さな事で感動出来るようになったらそれはそれで幸せなんじゃないかしら。

とにかく、それくらい小さな良い事がある筈よ。

だから一日を隈無く探して見つけなさいな。

もしかしたら変わりない日常の中に小さな感動を見つけられるかも知れない。

素敵な一日を。

 

他の順位の方は朝からフジテレビでやってる「めざましテレビ」で「めざまし占い」を見て頂戴。

あれ、私全然関係ないけど。

もしかしたらあなたが一位かもよ。あれ、私関係ないけど。

 

ふぅ、やっぱり今日も長くなっちゃった。でも、少しずつでも短くしていくからね。

いきなり変わるなんてなかなか難しいものね。ちょっとずつちょっとずつ。

 

明日も頑張りましょーね、お互い。

 

ではでは、チョーキング~!