おいたわしや皆の衆。されど今宵は烏合の衆。

宵闇に誘われて初夏の空を深い紺に染め上げるのは、そう!

 

こんにちは、OP豊臣です。

 

早速ですけれど、私今回はある実験を施してみたのよ。

このブログを使ってね。

まず最初に前回は写真を使わずに思い出話とともに自身の思う所をを吐き出した、ブログらしいブログを書いてみたのだけれど、何と、アクセスがちょっぴり増えたのよ。

マーハル載せた時とは雲泥の差だけれど……

でも、これは収穫だったわ。だってわかったんだもの。

 

みんな私の紹介する漫画に興味ないってね。

 

全然、嫌味じゃないわよ。嫌味じゃない。ちょっと傷ついただけだから何にも悪くないのよあなた達。ただ、ちょっと良かれと思ってやった事を否定された気分って言うか。

あれ、どうしたんだろう、なんかダメだな、へへへ、おかしいね。自分でやった事なのに勝手に泣くなんて。

こんなんじゃお星様に笑われちゃうね。大丈夫、大丈夫だから。

ちゃんと一人で立ち上がるから————————。

 

と、まぁドラマチックに言ってみたけれど、アクセス稼ぎが目的じゃないからっていう言い訳つくって今後もやってくからね。百年後にこのブログで紹介されてる漫画にハズレが無いって有名になるように仕組んでいくからね。

百年後、私、多分死んでるけど。データって残ってるのかしらね。残ってたらいいな。

 

っと、いけないいけない。

実験の話よね。

それは簡単な話。

毎日、更新を止めてみる

やっぱり毎日見られる安心感が、このブログへのアクセスをおざなりにさせていると思うのよ。

まー、明日でいっか。どうせ更新されてるし。ってな感じでね。

 

だから、いつ更新されるか分からない状態に持ってこうと思ったの。更新頻度は高め設定でね。気になるでしょ? マラソンが始まったら、聞いちゃうでしょ? 

あと何キロですか?」って。

それと同じよ。いつの間にか何度も見るようになるの。そしていつしかこのブログが楽しみの一つになってるのよ。

という算段だったの。そしたら結果は————————

 

アクセス100人減りました。

 

そりゃそうよね。

だって更新されてないんだもん。

誰も見ねーよなっつって。

 

でもこういう失敗を繰り返して何でも成長していくでしょ?

流行のトライ&エラーよ。動かなきゃ失敗も出来ない。

と、言い訳して自分を慰めているわ。

 

そして昨日は何していたかと言うと、ちょっと早いバーベキューやってました。

「真夏にバーベキューやる奴はバカだよな」っつって。素人さんはそう言う所怖いよなっつって。

 

……昨日、気温35度いってたけどね。

 

夏じゃね? っつって。

あれ、暑くね? っつって。

 

とにかく失敗続きの残念バーベキューだったわね。

まず、バーベキュー場には私達(一人欠場のため、計三人)と幼稚園児しかいなかったからね。

まさかのお泊まり保育とバッティング。何とも言えない気分になりました。

おかげで昔話に花を咲かせながら作ったのが

 

フライドチキンとフライドポテト

 

まさかの揚げ物一択っていうね。

あれ、ケンタッキーじゃね? っつって。

何なら炭で火をおこしてフライパン使ってたからね。

炭火の意味なくね? っつって。

一応、ホットケーキミックスも買っておいたんだけれど(これも意味分かんない)使わなかったわね。

と言うより、全然箸が進まなくて、まさかのタッパーでお持ち帰りって言うね。

バーベキューとは……って疑問が全員に浮かんでいた筈よ。

油の脅威を思い知ったわ。一つも完食出来なかった。

別に外で料理する意味なかったんじゃって思いつつ、汗かいたから銭湯へ向かったんだけれど、逆に汗かいた気がしてならないわね。

サウナ行ってようやく気付いたからね。あれ、また汗かいてね? って。

 

それで結局、一人が気分悪くなって解散よ。頭痛がひどくて家帰ったら吐いたって言ってたわ。

熱中症みたいになってたのかしら。みんなも気をつけてね。

 

というわけで写真が一つもない時点でお察しだけれど、何も良い事無かったバーベキュー。次回は室内で、と誓いを立てた私達でした。

 

夏がもうやってきています。皆さん、体調くれぐれもご注意遊ばせ。

 

さぁ、最後はギャラクシー占星術!(って言うかこれやってんだから日々更新しないと意見なくね? っていう意見はガン無視してくからね)

 

明日の運勢第一位は————————。

 

 

水瓶座のあなた!

 

暑い日が続くと水分補給がとても大切になって来るの。明日はそんな調子で周りから必要とされがちになるから、全部断りなさい。

周りはライバルよ。こう言う時に蹴落としておかないと。

でも、大切な人にはそっとポカリ渡して

「マックチキンのほうが、良かったかな?」

って照れくさそうに言いなさい。

そしたらきっと「ううん。こっちのが良い」って嬉しそうにポカリ飲んでくれるから。

じーっと見つめなさいよ。

あなたのあげたポカリが口内に入って喉を通り、腹へと溜まっていく様を想像しながら一時も見逃すんじゃないわよ。

大切な人が自分の贈り物で満たされていく喜びを感じたらマジで頭を冷やしなさい。

あなたの水瓶の中身はそれ用の水です。

 

ってなわけで油断は禁物の一日よ! 精進なさい!

 

あー、昨日そうやってポカリくれる人が居たらなー。なんて、これぞ後の祭りなり!

 

いつか夜祭りで会いたいわねあなた達に!

 

ではでは、チョーキング〜!