シャイナース!!!!(Shine on the Earth)

 

ってな訳で記念すべき日まで1週間切りましたぜよ。

 

もうすぐ夜明けぜよ。ってな具合に。

 

 

準備はととのった。

 

 

あとはやるだけだ。

 

なので、この前は色々と打ち合わせに行ったダヨ。

静岡に行って色んなお話をしてきたダヨ。

 

ワソマソの話とかな!

 

それ以外の話ももろもろ。なので、当日の発表をお楽しみに!!

ちなみにタイトルからずっと「ワンマン」じゃなくて「ワソマソ」にしてたの気づいち?

 

 

気づいち?

 

 

これが錯覚というやつだ。思い込みを利用したトリックだよ。

なーんて、

 

どうせ気づいてたんだろ?

 

 

その上でこんな茶番に付き合ってくれてたんだろ? 知ってんだよ。

 

そういうところが好きなんだよ。

 

なので、これからもニコリとも笑わずに無心で読んでいただきたい。

そういう読み方も出来るブログだから。

右から左でもかまわないブログだから。

 

でも、時々は心に残すブログだから。

 

 

なので、ここだけは自由。これを読んでる間だけは自由。

と、思って羽を伸ばしてくださいまし。

 

冷たい目で読んでも結構。

ササッと読み飛ばしても結構。

途中でやめても結構。

ふと思い立った時に開いても結構。

 

そう、あなたはこのブログを開くとき、まさに自由なのです。

 

 

だからワソマソ来いよ。

 

 

自由に。自ら、選択して。来てくれたら嬉しい。

ちなみに来ないのも選択の一つなので、あしからず。それも自由。

決して無理はせず。シクヨロ。

 

 

でも、記念すべき日だからやっぱ来て。

 

 

という、前フリ全て台無しにして、ここに帰結。終結。そして即決で来場!

 

という形でヨロシコ。

 

 

ちなみに世間話に戻るけど、その打合せ前に私はカズヒロと昼食をとりに行ったのね。

とりあえず、言った事ない店に入ろう。という決まりだけ作って見つけたのがここ。

 

なんか国旗から色んなメッセージを感じます。の図。

 

 

交差しちゃってっからね。中華料理であり、和食? 和中折衷? なのか?

 

はたして店の読み方もよくわからないまま一先ずINして、ランチ定食を頼む。

 

若鳥の香草揚げ

麻婆豆腐

ラーメン

ライス

 

これでまさかの840円。

 

そりゃこれいくしかないっしょ。ってな具合に二人して注文。

 

そんでやってきましたこれ!!

 

器がでかすぎて、料理少なく見えるよね?の図

 

 

一見、少な目。しかし、食ってると全然減らない。という魔法のような定食でした。

店員さんのおもてなしが超絶優しすぎて最強だった。

 

ちなみに麻婆豆腐はスパイシーな肉豆腐みたいな味だった。和中折衷だね。

美味しいんだけど、想像していた麻婆豆腐じゃなくて戸惑った。

ラーメンはいつの間にかスープずっと飲んじゃってるし、香草揚げはご飯に合いすぎだし。

 

 

結局ペロリだよ。

 

 

ごっそさんでした!!

 

って感じで夜までみっちり打ち合わせておりました!!

準備は万全で、当日はみんなで発散しましょうね!!

 

ではでは、今日はこのへんで!!

 

チョーキング!!!