矯正の続きです。

2件目の歯科でお願いすることに決めたことを電話で話して、次回の予約を取りました。


もういつ行ったかも覚えてないけど、10月ぐらいの受診だったかな。

まだその時点では、大まかな予定しか聞いてなかったので、これからの計画と料金の話、支払い方法なんかの説明を聞いて、改めてお願いする感じだったと思います。

そして、MRIとか諸々検査。

検査だけで65000円ぐらいしました不安

いや、ちゃんと事前に聞いてたけど。

現金のみの対応だったので実際に数万払うとなるとテンション下がりますね。

本当に良かったのかなぁ…とか気持ちが少し揺らぎました。




それからもう一回検査結果を踏まえての治療計画を聞きに行ったような気がします。

予定では、
1月末〜2月頭でかかりつけの歯科で
上の左右の5番を抜歯。
(一本目の抜歯1週間後に2本目を抜歯。)
その1週間後(2月の半ば)に矯正歯科受診で上のブラケット装着。
3月末〜4月頭でかかりつけの歯科で
下の左右の4番を抜歯。
(一本目の抜歯1週間後に2本目を抜歯)
その1週間後(4月半ば)に下のブラケット装着
と上のブラケットの調整。
この先はちょっと忘れました……




抜歯たらと矯正歯科のスケジュールが細かく決まっていたので、予定を組むのが大変でした。

紹介状を持ってかかりつけの歯科に行き、事情を説明して予約を取りました。



とりあえず予約が全て取れたので、誰かが体調崩したりしないことを願いながらそれまでは好きなものを自由に食べて過ごしました。




抜歯が始まって治療が始まると個人差はあるだろうけど痛みが出てくるだろうし、気をつけないといけないと聞いていたので…




そして、いよいよ抜歯が始まります。


続く。