””ベバスト製FFヒーターオーバーホールの話 その④”” | ハイエースがある生活 ♪

ハイエースがある生活 ♪

自己流(パクリ)のハイエース快適化と日々の出来事を
ご紹介出来ればと思っています。

ベバスト製FFヒーター
オーバーホール話の続きです。

長野県内でもベバスト製FFヒーターを
オーバーホールしてくれるお店は
いくつもあったのであちこち電話して聞いてみました。
費用と修理期間…
そしてわかったことは費用は時価なのかな?

って事で!
『OMC』さん にオーバーホールをお願いしました。

担当の営業さんの話ではオーバーホールが終わったら
すぐに送り返してくれるそうです。
お忙しい中ありがとうございます。


って事で!

こちら側もやれる事をやらねば。


排気ダクト&サイレンサの大掃除

どうやってやるの?



一家一台?
電動ブロワーで一気に煤を吹き飛ばす作戦です。


年代物のマキタ電動ブロワーだけど
600Wだから超強力です。


煤掃除にお一ついかがですか?


準備万端!
ブォーン……


ってなるつもりが作戦失敗。
エラーが出て止まっちゃいました。


作戦変更!
車内のインバーター電源ON


排気ダクトと電動ブロワーをガムテープで固定
よっしゃー!
初煤取り掃除準備おっけー
スイッチON



ブォーーーーーーーーーーーーー!


初っ端めっちゃ煤が出てきました。

同じ要領で逆側からもやっておきました。

サイレンサの内部構造は解らないですけど
一方通行じゃないのだけは分かりました。


水がなどが入り込まないように
養生してとりあえず作業は終了!


排気ダクト内ちょっとは綺麗になったかな?



最後に!
埼玉から正月持ち帰ってき例のやつ


ベット展開しちゃうと下ばかりが暖まり
寒い思いをしますからね。


ハイエース内でヌクヌクするには必需品です。


敷設完了♪


FFヒーターがまだないから仮取付だけど。
(笑)


ふぅ~
しかし空気がうまい!


わかるかなぁ~


スマホ写真じゃ山の偉大さが伝わらないと思いますが
雪化粧した常念岳と左側に尖った槍ヶ岳
いつ見てもカッコイイです。


白馬方面はもっと雪化粧!


くぅー
雪山滑りに行きたいなぁ~

続く!