ヨーグルトを使用してダイエットしている人は多くようですが、ダイエット効果はどのくらいあるのでしょうか。

ヨーグルトには乳酸菌とカルシウム

腸の善玉菌を増やす働きがある乳酸菌!
カルシウムは腸の働きを活発にさせるためのホルモン分泌をサポートしてます!

ま、簡単に言うと腸を元気にする成分がたっぷり詰まってるってことです!

そもそも便秘体質の人って代謝が低くなるので、太りやすいです!

それ、体にう◯こが溜まってるとかではなくて…。

便秘の解消はダイエットをするためには、非常に重要になるのはもちろんのこと、健康のためにも便秘は改善しなきゃ、どえらいことなります。

エネルギーの燃えやすい、代謝のいい体になるには、腸内環境がよくなって腸がきちんと機能するようになることが、とても大切!

基礎代謝の高い体質になれば、普段の運動や日々の活動で消費されるカロリー量も多くなって、ダイエットがしやすくなります。


ただ、ヨーグルトにはダイエット効果がありますが、直接腸まで届く乳酸菌の量はごくわずかだとされています。

乳酸菌には、いくつかの種類があります。

人によって相性のいい乳酸菌は違うみたいです。


ビフィズス菌や、ヤクルト菌、クレモレス菌とかあるので、色々試しに食べてみて、どのヨーグルトが食べやすく、自分に何が合うか試してみて〜!

なーのーで、ここで急に宣伝になっちゃうけど私は毎日、コレ入れてます!

Dコレクション

{FD1D8A66-C83A-453D-933A-330C4736F176}




因みに便秘によるニキビの方の改善症例写真。


1箱30包、1日2包、2週間毎日飲み続けた結果です。
{382A6107-BFC3-41CF-AE26-8A5EDB8261B8}

{3927EC25-4E0E-4A2A-908F-EB88D014F449}

{77F7D71D-6BA0-4D4F-8F6E-B04D520148CE}

なんとヨーグルト50リットル分の乳酸菌が入ってます!


{38F161B0-CA29-4D7F-B50A-E9489C35C549}




すっごいお問い合わせがある商品です!
※サロンにてお取り扱いありなので興味のある方はお問い合わせください!

腸のコンディションをよりよい状態にすることでダイエット効果だけではなく、美肌効果もあるという!



さて、ヨーグルトをいつ摂取するか???

減量効果を期待して短期間、全てヨーグルトを食べてダイエットを成し遂げる人が沢山いますが。。。

ツラクない(´・ω・`)???

そして、目に見えてわかるけどリバウンドします。

置き換えダイエットにしても良し!
ダイエット中は便秘になりやすいから、食事の際にヨーグルトを付けてもよし!

なんせ、集中してヨーグルトだけじゃただの下痢になっちゃうょ(。-_-。)

そこで、もっと効果的なヨーグルトの食べ方!
折角食べるなら、よりよい食べ方!

ヨーグルトはうまく使えば今のダイエットをしながら、もっと上手に痩せることが可能となります。

そーれーは、ヨーグルトを食べる前に、温めるという手法があります。

ホットヨーグルトは、ダイエットによい食べ物だとされています。

最近流行りみたいやねー!

でも、勿論ちゃんとした根拠があります‼︎


腸は38度前後で最も活発に動くため、ヨーグルトをキーンキンに冷やすよりも少し温めて38度前後にした方が絶対にいいっ‼︎

ヨーグルト100mlを電子レンジ(500w)で30〜40秒チーンしてください!

なんとも言えん、生ぬるい感じで慣れないうちはハッキリ言って美味しくない(。-_-。)

上からハチミツなんか食べると美味しく頂けますよー!

置き換えダイエットでもよいけど、毎日毎食は絶対リバウンドするから、毎朝の食事にヨーグルトつけましょ!

さて、私の今日の夜は久々の加圧です!
冬だからこそー身体を引き締めるのだー‼︎

〒530-0035
大阪市北区同心1丁目8−25ガレット南森町
(部屋番号は予約時にお伝えいたします)