銀座に楽譜とレッスングッズを買いに行ってきましたたーらこー♪

休日の銀座は歩行者天国で、今日は陽もあたり気持ちよい♪


のびのびといつもは歩けない車道を歩いてきましたニコニコ


ヤマハ銀座店1階のロビーではウィーンの春フェア開催中。


中でも目を引いたのがこちらのピアノ↓


*risa life*
~ベーゼンドルファー アーティストシリーズ

クリムト生誕150年記念モデル~


オーストリアの画家グスタフ・クリムトの「接吻」が、金箔を使用して装飾されています。


光の加減で少し暗く写っていますが、実物はもう少し明るいかな。


クリムトの絵が元々好きなこともありますが、とても素敵なピアノでしたキラキラ


こういったシリーズピアノ?コラボピアノ?みたいなのは、私が今まで見たものは、う~ん…というものが多かったのですが(スミマセン汗)、このピアノは純粋に美しかったです。


全世界25台限定 お値段¥13,125,000 です。





*risa life* こちらはフランツ・リスト生誕200年モデルきらきら!!



若かりしリストが演奏会を開くと、どのメーカーのピアノも数曲で演奏不能になってしまうほどの力だったそう。


そのようなすさまじい腕力で演奏しても、1音も狂っていなかったのがこのベーゼンドルファーピアノでした。



その後もリストはベーゼンドルファーピアノを好んで使用し、世の中に広めたということですブーケ2



譜面台にリストの横顔のシルエットが入っていて、シンプルですがきれいなラインのピアノでしたラブラブ


どのような音がするのかも聴いてみたいですねきらきら



今日はひな祭りだったので、夜ご飯にスモークサーモンと菜の花、アボガトでちらし寿司を作りました黄色い花


女の子をお祝いする年齢って感じでもないですが…笑 普段あまりマメにやらないのでこういったときに練習アップ


*risa life*