大阪オフ会最終日(またまたワイルドベタ話題ありです(笑)) | オルナティの熱帯魚

オルナティの熱帯魚

我が家の熱帯魚について書いていきたいと思います^^
アクアリウムではシュリンプ、ワイルドベタ、ドワーフクラブの3種類をメインで飼育しています!
爬虫類ではチモールモニターを始めました♪
コメント等よろしくお願いします!ワクo(´∇`*o)(o*´∇`)oワク

こんばんはです(^-^)/


ついに大阪オフ会の最終日についてですヾ(〃^∇^)ノ


生霊ひろさん 宅にお泊まりし27日は早起きしました!


ひろさんはしっかりしている方でした♪


本当にありがとうございましたo(〃^▽^〃)o


そして午前にひろさん宅(和歌山県)を出発し2時間半ほどw(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w電車に乗り大阪へ!


そしてこの日は初めて会う方coyoさん とお会いしショップを案内してもらいました♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ♪

はじめは・・・・・・ごめんなさい(_ _。)・・・ショップの名前を忘れてしました-=三ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(ヾ(*T□T)ツ


水草レイアウトが綺麗だったのは覚えてますが・・・・・


そして2店目に移ります(笑)


ベタと言えばここというお店!


フォーチュンです!


ショーベタ(多分です(笑))がものすごくたくさん置いてあり・・・・・ワイルドベタは奥の棚に・・・・・


6種類ほどいました!オルナティが飼育しているチャンノイデス、アルビマルギナータ、ウベリス、ベリカの4種類と最小のベタと言われているベタ・アピアピやベタsp.パランカラヤ・・・・・専門店さん情報によると去年2013年に新種として学術記載されたヘンドラーの6種類でした!


ヘンドラー以外はどの子も状態がよくとても綺麗に発色していましたヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)゚∇゚)ノ

ヘンドラーはまだ成熟していなかったと思います!


ただお値段がかわいくなかったのでお迎えは断念しました(笑)


いろいろとお高いショーベタ(多分です(笑))などがいる中ひたすらワイルドベタだけを見ていました(笑)


そして大阪オフ会のしめとなるのはこのお店です!


Naturaさんです!


ここにもたくさんのワイルドベタが!


ルブラやチャンノなどがいました!

正直何がいたか詳しく覚えていないです・・・・・(笑)



お迎えしましたo(〃^▽^〃)o


このお店のすぐ横には植物店?がありここではcoyoさんが植物を購入していました(置く場所がないから今回はお迎えしないと言っていたのですが・・・・・(笑))


結局オルナティは大阪オフ会では3種類のお迎えです(笑)





めっちゃくちゃ色が飛んでます・・・・・




一応上で出てきたベタsp.パランカラヤことベタ・ヘンドラーです!・・・・・が


ベタ パランカラヤなどで調べると出てくる写真を見ると目が引くエラブタの赤い発色がありません∑(!? ̄Д ̄)゚Д゚)・д・) エェーッ!!


ショップの店員さんが言うには繁殖可能個体とのことでした・・・・・


これは違う種なのかそれとも個体差があるのか?(全く発色してないのですが・・・・・)ただ色が飛んでいるだけなのか・・・・・考えても分かりません(笑)


とりあえず飼い込んでみようと考えてみます(o ̄∇ ̄o)



繁殖可能サイズということなので水位低くしあまり水面が揺れないようにしています♪

すぐ上の写真のように飼育しているわけではないですよ(°Д°;≡°Д°;)(笑)

繁殖してくれるといいのですが・・・・・


今回のお迎えは名古屋オフでインべリス!

大阪オフ会初日でディミディアータ、ユニマクラータ!

大阪オフ会最終日にヘンドラー!


の合計4種類をお迎えです(笑)


大阪オフ会初日でお迎えしたディミディアータとユニマクラータは次の日も袋のまま大阪を一緒に歩きました(笑)


大阪からの帰りももちろん新幹線を使わずに鈍行で帰りました(笑)

この時に事故かな?の影響で電車が遅れて帰宅したのは普通に乗れば帰れるはずだった9時ごろから1時間半遅れて午後10時半頃でした(笑)


しかし魚たちは元気だったようで今は無事に泳いでいると思います!


心配なのはちょっと調子が悪いインべリスのメスとオスが追っかけまわしてヒレが裂けてしまっているユニマクラータのメスです!


明日というか今日中に何かしら考えないとと思っています!


と帰省してからすぐに行った名古屋オフと大阪オフのお話でした!


最後になりますが今回名古屋オフをし一緒に大阪オフへいった太陽さんと生霊、そしてショップを調べアポを取ってくださりさらにはとめてくださったひろさん、ショップを調べて案内してくださったcoyoさん、本当にありがとうございました。


皆様のおかげでとても楽しく充実した時間を過ごすことができました。

また次にお会いできるのを楽しみにしています。


明日からは今回お迎えした子たちの(詳しい(笑))紹介をしようと思います♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/♪


ぜひ見てください!


以上ワイルドベタ推進委員会会長 オルナティでした!゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚