今年も「まち玉」をありがとう❤️


4年目を迎えた「まち玉」
淡路島のこの時期だけの新玉ねぎ!


お友達の野口ファームさんの
美味しい新玉の中でも
超絶美味しい「まち玉」です


てか
ワタクシ、品種の事はよーわかりませんが(笑)


まち玉的にはそう思っております。



今年は4月の21日に告知をしたんだけど

なぜだか、その前から
沢山のお問い合わせをもらってて


今までの年はゴールデンウィーク後
くらいだったんだけどね。


でもお天気の良い日が多かったというか
秋冬が暖かすぎるくらいだったからねー!

それもあっていつもより少し早めの
ご案内も出来たし
約1か月が過ぎました。


今年も沢山の方にお買い上げ頂き
ありがとうございます😊



今年は新玉ならぬ、
新コロちゃんが発生した事もあって…
農家さんも大変でした。。。



でも大変なのは農家さんだけじゃなくて

ほとんどの人が自粛生活!
STAY HOME を余儀なくなされた


そんな中でも変わらずに、イヤ!それ以上に
沢山の方にお買い上げ頂きました
沢山の方に一緒に楽しんでもらえました😊✨

沢山の方の喜びの声が
今年ほど心に響く年はなかったかも、


有難い‼️ほんとに「有難い‼️ありがとう❤️」
無意識に声にでるくらい

Twitterの貼り付けが上手くいかないので
スクショ貼りますね


そもそもの
「まち玉」発案者!!
ブログ塾塾長のカベシタさん
40キロも買ってくれたのに…

結果皆さんでワケワケしたのか
食べたとか…食べてないとか(^v^;)笑笑




大量にと言えば
しんちゃんは総重量!160kg

ハンパない‼️笑笑



でも地元の、しんちゃんのお店のお客様に
一緒に楽しんでもらえてるのがすごく嬉しい‼️


美味しかったらみんなに教えたい
みんなでシェアする


この気持ちはお洋服もお野菜でもなんでも
アイデアや情報も同じて

旬のうちに惜しみなく伝える。
それをできるしんちゃんを尊敬してまふ!!



ジョン兄もいつもありがとうーーー‼️
コロナも大変だけど
それを感じさせないで頑張ってる
ジョン兄を応援してます!!

自粛解除したから
食べに!というか、飲みに行きます‼️(≧︎▽︎≦︎)


オッキーさん‼️
毎年ありがとうです

何気に追加もしてくれて
一年の中でもこの時期まち玉生活で血液サラサラ

そのうえ今年は筋トレまでして

大変‼️痩せちゃう!笑笑





そして、シェフーーーー!
今年は「魔法の粉」コラボ販売出来ず…ごめんやで


でも…
まさかのおうち時間のおかげで
粉物が売り切れになるとは思わなかった(笑)

でも「魔法の粉」は今だけじゃなく
玉ねぎだけじゃなく美味しいから
是美是非皆さまお試しあれ‼️





のぼっちさんもスタッフさんと
ワケワケしてくれるし




間違いなく日本一!!

埼玉で淡路島の新玉ねぎを日本一シェアしてくれる
縫製工場はココだけ!!


今回のコロナで思ったのは
直接の影響うんぬんもそうだけど

「みなん来てね!」って言えないこと

お仕事は変わらずしてても

三蜜を考えたら「来てね!」と言えない

それでもいつもお仕事頑張って
筋トレもしてる姿は元気もらいました!
ありがとうーーーー!






あと、とにかくまち玉投稿は
皆様のレシピが美味しそう過ぎて


自分で売ってるのに…
見たら玉ねぎが食べたくなる。。。という笑笑

レシピ通りに作ってくれてありがとう😊



子供が美味しそうに食べてるのは本当に嬉しい

子供は辛いのが苦手のはず
でもまち玉は甘いからいけるのよね〜

本当にいつもありがとうーーー!!



はせけんさんところも
初めて購入してくれたんだけど

子供ちゃんがバクバク生のスライス玉ねぎを
白ごはんに乗せて食べてくれたんだよ〜

子供がいっぱい食べてくれたら親は嬉しいもんね!
まち玉も嬉しいです!!







チエ’S  Kitchen とかして欲しいくらい

お料理上手!
中々のアイデア料理をしてくれるちえちゃん!

盛り付けもお皿もオシャレ❤️
キッチンドリンカー同盟として見習います!!笑笑




本当にいつも美味しそうだし
楽しんでくれてて嬉しい投稿がいっぱいです




ちっちさんのまち玉名言があります

「この玉ねぎは玉ねぎの概念を覆す」

それほど甘いまち玉さんです笑笑
今年も喜んでもらえてサイコです。ありがとう




もう全然...皆様を載せきれない//

いつも忙しそうなケンイチロウさんも
追加もありがとうーーー!!

免疫上げて血液サラサラで
お仕事ますます頑張って下さい!


また飲みいこーね!ありがとうヾ(*´▽︎`*)ノ



コロナもそうだけど
天災のいつどこにくるやらわからない

でもそんな時もみんなに情報発信して
いつも笑顔のナタリーさんには
速攻送ってあげなくては!!と。

頑張りました笑笑(≧︎▽︎≦︎)



バタコさんもお料理上手✨

まち玉レシピの丸ごと炊飯器ピラフの
ネタ元はバタコさんです(//∀︎//)笑笑

いつもありがとう❤️



とにかく
食テロでしかない!!
皆様の投稿を見るのが楽しいひと月でした。


奥様シェフがミシュラン並みの杉山家は別格だよね
ズルイよ笑笑

まち玉と白ワインのマリアージュありがとう

次回は食材持参で遊びに行きます!!




はぁーまち玉レシピがサイコー!過ぎて
載せられなかった方ごめんね

Twitter中心だったけど
検索も出来なくて…

スクショして振り返ったけど
これは本当に生産者としてはたまらないよね


とーりょーのところも
沢山のありがとうです。
三代目のブルテリアの楓ちゃんの顔より
はるかにデカイまち玉!笑笑



山下さんの奥様だったのねー

気がつかず…
見逃しててごめーーーん
今年もありがとうです


それと、途中からお手紙も
玉ねぎを筆ペンで一筆手書きで書いて
ダイカットのお手紙にしてみたの



それがなかなかというか

超絶可愛いーーーー!って言われて

有頂天まちこでした(〃艸〃)


やっぱりこんなのが
「また玉さん」ならではだよね(*´U`*)❤️



友達からもまちこっぽい言われた‼️

そういえはこんな感じのこと
学生時代からやってましたわ(≧︎▽︎≦︎)



やっぱり自分らしい!って事が
一番人に伝わるんだなって実感❤️



外側じゃなくて内側から湧いてくるもの

そういうことだよね。


人のではなく自分の✨内側からって事で
この続きをバナナでやってみた笑笑
それはまた後ほどとしてーーーー!




まずは、御礼申し上げます!!



今年も「また玉」をお買い上げ頂き
本当にありがとうございました!!



ということで

2020年「まち玉」は
26日23:59で締め切ります!!

やっぱり最後に!!って方は

こちらへよろしくです
↓↓↓





では長々読んでくれて
ありがとうございましたーーー!!




  またね❤️