心は跳ねない、心は止めて繋げるように♪

 

 

心がついつい跳ねがちなまちこです。

ウキウキ、ルンルン!跳ねてしまう

 

 

それが「心」ってものかと思ってました

 

 

心は跳ねない。止める

そして繋げるように、力を入れて

 

 


ママのアドバイスの言葉が

妙に刺さるまちこです。


これからの「風の時代」も書いてみたよ♡




なんで急に書道…?!笑笑




きっかけは、

甥っ子の書き初めの宿題





ママは書道の師範で先生もしてたとか

 

 

 

娘の私は子供の頃特別教えてもらった事もなく


 

いや、私が聞いてなかったのかも…

 


学生時代の書道の先生も

偶然にママの先生と同じだったり


 

周囲の目線から逃れたくて

真面目に向き合わなかった



ママは達筆、綺麗な字を書くけど

自分はそんなに上手く書けないから

 

 

気付いたときには

絵のような字を書くようになってた(笑)




今回の事も

ママはアルツハイマーの診断をされてるけど、

得意な事をするのは

何か良いきっかけにるんじゃないかと思って

 

 

「ここに良い先生いるからこっちでやれば!」と

甥っ子を呼んで

 

みんなでふざけながら宿題のお手伝い…

 

 

 

ん?ジャマだった?(笑)


だって、いざやってみたらとっても楽しくて!

 


 

 

久しぶりに大きな字を書いたし

一画、一画を意識して、集中して書くのも

すごく気持ちが調う感じがした

 

 

 

それで、今日はひとりで

硯を出してきて墨を磨って書道をしてみたの

 

 

 

何を書こうかな?

 

そう思ったけど

 

 

一番はやっぱりこの言葉

 

「感謝」

 

 


 

この字には思い出があって

 


私は小学校に上がる前にひらがなカタカナは

ある程度習っていて書けたの

 

 

それでお店の売り場台で

教えてもらった漢字が

「感謝」だった

 

 

 

私の中で初めて書けるようになったのが

この文字「感謝」

 

 

 

だから、一番書き慣れてる。笑

 

 

でも一画づつ意識して書くと

また違くてね

 

 

跳ね、止め、はらい

 

 

 

心って文字を私は少し勘違いしてたかも

 

 

『心は止めるのよ』

 

その言葉になんかドキッとした

 

 

流れない

跳ねない

 

 

心は止める

 

 

点々は繋がるようにしっかり力を入れる

 

私の文字は遠慮がちらしいです(笑)

 

 

 

ふふふ

字にも表れてしまうの?

 

 

しっかり力を入れて!っていわれた

 

 

なんか書けば書くほど文字のバランスも良くなって

入り方、跳ね、バランス

 

 

ママの言葉を聞きながら

何度も修正して、練習して

 

 

文字の成り立ちから知って

楽しい時間でした

 

 

ママも得意な事だからか

華道の時みたいにいっぱい教えてくれました

 

 

『明日も練習して感覚を取り戻さなきゃ

こんな字を書いてたら先生に怒られちゃうわ!』

なんて言ってた・・・

 

 

 

先生って一生、何歳になっても先生なんだね

 

 

私もちょっと書道をして

心を調える時間を作ってみようかな!

なんて思いました

 

 

この集中する時間が心地よかったし

 

 

綺麗な文字が書けるようになりたいし

なりたい自分に1つずつ近づけていこう!

 

 

今日は以上です

読んでくれてありがとうハート