”””””””””””””Deffic IMMF 稽古168回目”””””””””””” | 秋田ストリートダンス YELLOW BLACK DANCE STUDIO AKITAブログ

秋田ストリートダンス YELLOW BLACK DANCE STUDIO AKITAブログ

秋田県ストリートダンススタジオ
YELLOW BLACK DANCE STUDIO AKITA
◆レッスン風景、情報
◆DANCE,MUSIC,ファッション ブログです

010-0201
秋田県潟上市天王字上出戸20の1
018-838-0390

こんにちは!
Deffic IMMF
〜国際近代武術連盟〜
(秋田、盛岡、仙台、東京、名古屋、八戸、台湾)
総本部武館 所属
47歳 男 週1〜2回ペース 修行歴2年
の稽古日誌的ブログです 
(詠春拳の鍛錬具 木人椿)


19:00〜21:00
丹師父 直伝詠春拳

木人椿 第三節の解説と実用法

詠春拳の鍛錬具
木人(もくじん)

その型
木人椿百八式 第八節
あるうちの
第三節
の確認、解説と
その技法の意味と
対人での実用法を

掘り下げた内容でした

型(かた)は1つ1つの動作に
意味があり
それぞれに実用法があります

木人椿(もくじんとう)
は108個の動きを 8セットに区切ってあります

私も時間を見つけて
毎日、この108個を8セットの型を行っておりますが

今回の3セット目にフォーカスした
稽古内容だけでも
またまた、新たな気づきと修正点がありました

深い‼︎
そして
おもしろい‼︎

カコーン
カコーン

この木人椿を叩く音も
たまらないです

Deffic IMMF国際近代武術連盟 認定の
昇級試験レベル4.5
では、詠春拳技法が組み込まれております

日々の稽古を大切に
より技の意味を理解し
身につけていきたいと思います

それにしても
楽しい‼︎

本日も稽古ありがとうございました
押忍

(クリックしますと、ホームページに移動します)