1/23(土)朝クラスを終えてから生徒と一緒にワガノワ・バレエ・アカデミーの日本公演「くるみ割り人形」を見に行ってきました!



{BBF6C4E2-0388-4F24-A442-BF8EAC2A07BA:01}



こうやってバレエ見に行くの、本当に良い機会(((o(*゚▽゚*)o)))





「楽しみだねー♡」
「ワクワクするねー!」
「どの場面見るのが楽しみ?」




...な~んてキャピキャピ話をしながら電車を乗り継いで渋谷到着...





いざオーチャードホールへ!
{D73540FE-BFF7-4AB7-8620-28B87879661E:01}


やっぱり生徒たちには実際の劇場での空気に触れてもらうことがとっても大事で




大きな劇場いっぱいにお客さんが集まって、開演前の少しピリッとした緊張感が張り詰める中、オーケストラの音出しの響きが心地よく...☆*゚



生徒も開演前から瞳をキラキラさせながら幕が開くのを待っているようでしたおねがいキラキラ


ワガノワのくるみ...




素晴らしかったー!!笑い泣きラブラブ
若さ溢れるフレッシュな舞台キラキラ
上級生たちの完璧なロシアンスタイル
下級生たちの幼いながらも高い芸術性



とっても魅力的な舞台であっという間でした!



同じ年代の子たちの踊りに刺激されたのか、生徒ちゃん物販でこれ買ってました
{52ACC16C-DA8D-4315-AFCA-EC408D0B840B:01}

名作バレエのストーリーと役柄について解説してある本!


最近どんどん目を惹く表現と美しい上半身の使い方が出来るようになってきた子だから、この経験を期にどう変わっていくか楽しみだなウインク音譜



(この本は私も買ったので、読み終わったらスタジオに置いておきますね音符)





帰りはチャコット渋谷本店に寄って、ステキなお衣装やバレエ用品を見てまわり...




「これ着てレッスンがんばる!」ということでレオタードの上に着るカシュクールを購入グッ




舞台の感想を話しながら帰宅したのでした照れ





今度はまた皆で舞台見に行きたいねニコニコ




「本物に触れる」を大事にしていこうねキラキラ







大谷バレエスタジオ公式HP
http://otaniballetstudio.crayonsite.net

大谷バレエスタジオ公式Facebook