【電子書籍第2弾】 | カメランナー&文具コンシェルジュふなばしの朝から激写日誌

カメランナー&文具コンシェルジュふなばしの朝から激写日誌

50歳を迎えたふなばしは、井の頭公園の朝の光を浴びながらジョギングを始めた。
ふと、走りながら、刻々と変化する公園の四季の風景に心を奪われ、いつしかデジカメを持ちながら走っていた。

舟橋が写真を担当している電子書籍第2弾は、こんな感じで進んでます。
3月末以降に公開予定です。

 

二十世紀市民アーカイブズ研究会(ca20)

町の日常の姿を切り取って、未来へ向けてアーカイブズ化していく、フォトブックシリーズ「旅の者の記録」Vol.2、
「多摩川と武蔵小杉」編
ー取り残され、いつか消えていくものたちー
の製作が進んでいます。

急激に変わって行く武蔵小杉の姿を捉えたかったのですが、1年ほど前にこの地域をリサーチした時より、変化が進んでいるように思えました。改めて、多摩川や溝の口まで足を延ばして、旧橘樹郡を歩いてみた次第です。

電子書籍で、3月末以降に公開予定です。