20230705

 

こんにちわ おはよう こんばんわ!

 

メルヘンサイキッカーペコです。

「YOUは何しに地球へ?」という

メルヘンなペコリーディングをしています。

 

ペコは誰か?

なんでペコになったの?

について少し書いておこうと、ふと思い書いてます。

 

ハナペコの歴史かも?

 

 

思い出すとやりたい放題だったなー。 

 

 

 

2015年くらいからは、いろいろなイベントもやってきた。

まさにもうやりたい放題。

忘れていることもあるけど。

 

まずはずっとやりたかった「バーはなぺこ」。

 

まるで高級割烹のような風情!

かなり素敵だったなあ。

のれんも手づくり、家からランプ持って来たのよ。

 

「はなぺこ食堂」なるものもやった。

 

ご近所さんたちが集まり、

大皿料理を作った。みんなで食べるのだよね。

子供がいたりの長屋みたいなご飯会で楽しかったなあ。

 

あとは、窓に絵を描く、「こども王国」の日。

不思議だけど、子どもは窓いっぱいに描くのに、親はA4くらいしか描けないのだった。

大人って、大人って、、、。

 

よもぎの日」野草のごはんやよもぎのお灸や「あなたをよもぎに描きます」イラストとか!

 

「ネパールサンデイ」ネパール作品とか復興支援とか「あなたをネパール人に描きます!?」とか!

 

「浴衣の日」浴衣来てのお茶会とか、「魔女の日」魔女の飲み物食べ物をだすとか、、、。

 

もちろん「ハンドメイドマーケット」とか、よくあるイベントもしてましたよ。

 

そうそう

「ガラスの仮面の会」も定期的に開催したのだ!

知らない方には難しいけど、ガラスの仮面の漫画を語る会ね。

場面やセリフの話とか、新巻本のあらすじ予測とかね。

ガラスの仮面のセリフカルタしたり、美内すずえ先生のイベントに行ったり。

 

美内すずえ先生呼びたいねとか、来たらいいねとか話ながら。

 

劇団つきかげが貧乏になってから、マヤ達がアパートで食べてたと思われる「ハウスバーモンドカレー」と、「泥まんじゅう」も黒胡麻で作ってご飯会もやりました!

 

で、これにはすごい引き寄せが!

 

実は、会を発足してずいぶん経ってから、いらしてくれたお客様と親しくなり、なんと美内すずえ先生と友達とわかり、なんと!

先生のお誕生日会に呼んでいただいたのだー!!

 

結構人いるんだろなーの予想に反して20人くらいのうちわの会で、わたしはびびりました。

無事プレゼントも渡し、会話して、密かに引き寄せの神にお礼を言ったのだった。

 

ほんとわたし、引き寄せスゴイ。

 

ではまた。

 

#メルヘン 

#サイキッカー 

#メルヘンサイキッカー 

#ペコ 

#不思議 

#不思議が好き 

#妖精 

#妖精が好き 

#精霊が好き 

#精霊 

#羊毛 

#羊毛フェルト 

 #羊毛人形 

#宇宙人 

#Youは何しに地球へ 

#タロット 

#オラクル 

#リーディング 

#チャネリング 

#癒し

#占い 

#占いが好き 

#イラスト

#パステル

#はじめて物語 

#ペコができるまで 

#hanapeko 

#ハナペコ