こんにちわ おはよう こんばんわ!

 

メルヘンサイキッカーペコです。

「YOUは何しに地球へ?」という

メルヘンなペコリーディングをしています。

 

ペコは誰か?

なんでペコになったの?

とハナペコについて思い書いてます。

 

 

 

2017年、初め。

また、

あの頭の中のいつもの声が言った。

 

(個展をしたい!)

 

またかよ。2年おき?

わたしの中には2人いて、強引に突っ走る奴と、必死にその後始末に追われるわたし。

また、奴が現れたのだ。

 

「でもまイラストや羊毛人形を作っているから、

確かに今まで個展とかしたことはないし、初個展してみたいかも」

わたしは答えた。

 

 

「店があるし、やろうと思えばいつでも個展できるもんね。

うん、チャレンジしてみようか」

わたしは奴に答えた。

 

(店じゃだめ!外)

 

外?せっかく店があるのに、借りるってこと?

 

 

(当たり前。やるなら銀座しかない)

 

 

 

エエー?

ちょっとちょっと!

それは無理!!

初めての個展だよ?無理だよ!

 

銀座ギャラリーは、その先の目標でいいよー。

とりあえず、、、。

 

(初めてだから、銀座のギャラリーなんでしょうが!)

奴はさらにゴリ押しする。

 

 

イヤでも、、、銀座のギャラリーなんて高いのよ?

無理だってばー!

 

 

とはいえ、個展は興味ある。

とりあえず、銀座だけでなく、いろんな場所のギャラリーを調べてみることにした。

店を借りた時と同じ。

やろうと決めたわけじゃないけど見てみるだけの物件さがし。

いろいろな場所を探しながらも、どこも実感がわかなかった。

 

 

そんな中、とある有名な銀座のギャラリービルで、

グループ展に参加している友達から、見にこないかとお誘いを受けた。

 

いやいや。

知ってますよ。

けど、あそこはレベルが違うでしょー!?

 

銀座ギャラリーなんて憧れだけど、

同じ銀座ギャラリーでも、あのビルはレベルも価格も違う!

違いすぎて、わたしにはもともと眼中にはなかった場所なのだ。

そもそも、初めてやるんだってばー!

 

とりあえず、わたしは気楽なつもりでグループ展に遊びに行った。

 

やはり、素敵な場所だった。

作品たちが、そこに居るイメージがわいた。

わたしの作品が、居るような場所だった。

置きたい場所だった。

アンティークで、オシャレで、不思議な雰囲気があって、「ハナペコワンダーランド」という世界がその場所に見えた。

やはり、その場所は最高に最適にわたしの場所だった。

 

個展の話をしたと、オーナーに紹介してくれたようだった。

えーむりむりー!

まあ、とりあえず話すだけ。

わたしはオーナーに話だけ聞くことにした。

 

 

長いので続く。

ではまた。