Hello thereヾ(*´∀`*)ノ

横浜市港北区のおうちサロン

笑顔を彩るハンドメイドレッスン♡
⭐starainbow🌈
【おうちdeコラージュ】
【カバードクロス横浜】

遊んで学べる子供英語教室
【Joy!English!】

笑顔でLet's親子ミュ二ケーション♡
レミママことTAKAKOです(✿˘艸˘✿)

『同じ』も『違う』も楽しむべし!

今日で娘の春休みもおしまい!!
春休み最終日だけど午前中は私はお仕事だったので
ちょうどタイミングよく誘ってくれたお友達と合流して午後は娘と公園へ…♡

夕方からは習い事があったので
私はクタクタになりましたが、、、
(風が強くて花粉と砂埃にやられたのが最大の原因…)
この春休みは穏やかに過ごせたなぁ〜と振り返ってました(❁´ω`❁)

習い事からの帰り道
娘にこんな事を聞かれたんです!

『ママは自分のこと、好き??』って。

『うん!好きだよ♡』と、
素直に答えたあと
自分でびっくりしました!

昔の私なら、素直に『うん!好きだよ♡』と
言えてなかったと思うから…。

子育てがスタートして
私の価値観を見事に変えてくれたのは
娘なのかもしれないなぁと思ってるんです。

『親子』って、『同じ』だと思い込んでいたし
ましてや私の体の中にいた子なのだから
『わかってくれる』
『コントロールできる』
なんて思い込んでいたけれど
『同じ』どころか、
『違う』を見せつけてくる毎日!

『同じ』と思うのは
私の嫌なとこだったりする!(笑)

でも、それが、
私の凝り固まっていた『いいお母さんはこう!!』という殻を破ってくれて
今は私らしく何とかお母さんができています♡

不機嫌よりご機嫌♡

こう教えてくれたのは
『違う』を見せてくれた娘なんだよね…(❁´ω`❁)

『違う』って
私の世界を広げてくれる『ギフト』(*˘︶˘*).。.:*♡

それは、
子供じゃなくても
家族やパートナー
友達やたまたま出会った人でも
『違う』のギフトをくれたりする♡

そしてこんな私も
誰かのギフトになれたりするんだよね…♡

それを受け取るのか受け取らないのか…
それは自由なんだけど
『同じ』も『違う』も素敵ってことを
忘れないようにしようって思った春休み最終日なのでした(❁´ω`❁)


さてと。
明日から学校なのに
洗われてない上履きが目の前に…


トホホ…


今日も目の前の小さな幸せに感謝♡



■こちらも読んでね♡

■ママイキ@横浜桜木町主催します♡


via to be me♡
Your own website,
Ameba Ownd