2023.10.7.Sat.

(10/8、加筆&修正)




10月になって早くも7日。

〝今月〟はじめてのブログです…(^_^;)


という事で、既に先月の出来事になるのですが

災害時のパッククッキングを体験して来ましたこと、

お伝えしたいと思います。



〝パッククッキング〟ってご存知でしたか?

わたしは、「聞いたことはある」レベルで、実際には見たこともやったことも無かったです。



すご〜くカンタンに言うと

「ポリ袋の中に食材を入れたものを、湯の中で茹でるだけの調理法」です。


災害が起きたあと、ライフラインが止まってしまうということは容易に想像できます。

被害規模が大きければ大きいほど、復旧するまでに時間を要します。


そんな中でも、できるだけ負担の少ない方法で、かつ、衛生的に調理が出来たらいいですよね。


電子レンジは使えない…ショボーン

給湯器もダメだぁ…ガーン

オール電化だと、止まってしまったらコンロが。

ガスでも、都市ガスの場合は安全確認が済むまでは供給がストップするので、こちらもコンロが使えない。


そんな時に重宝するのがカセットコンロ!


一家に一台、常備しておきましょう飛び出すハート


あっ!と…ここでちょっとattention please UFO


ぽってり苺使っている、いないに関わらず、カセットコンロの耐用年数は10年!とのこと!!部品の素材の劣化が始まるそうで、事故につながる前に買い替えましょう。


ぽってり苺単に『有事の時用』と、コンロを仕舞い込まずに、普段の生活の中でも使いましょう。↑で書いた〝耐用年数〟の確認も兼ね、また、普段から使っていることで、実際の避難生活になった時、精神面での負担が軽くなりやすいようです。


ぽってり苺コンロと一緒に、ガスボンベも備蓄しておきましょう。





さて、調理室での初めての体験、

実際にやってみると、なんとも斬新なこと!!ポーン


 

材料を全部ポリ袋に投入して、ゆでます…


ホントにこれだけ笑



(調理室では、備え付けのIHを使用)




この日のメニューは…

にんじんチキンライス

にんじんオムレツ

にんじんポテトサラダ

にんじん野菜スープ


チキンライスは、ちゃんとお米からつくっているし、

オムレツだって、タマゴを割って溶いて…。

ポテトサラダは、ちょっと話題になったことのある、〝あれ〟を使いますナイフとフォーク


班に分かれてそれぞれやってみましたが、みんな初めてだったので、戸惑いながら、アイディアを出し合いながら、楽しく仕上げることができました。



出来上がったら、皆さんで

いただきま〜す爆笑






ポリ袋で調理し、それを開いてそのまま皿に盛るので、食器が汚れにくく、食器を洗う水を節約できるメリットもあります。


食べながら、

「こんなものを使ってみるのもいいかも!」

「あそこは、あんなふうにする方がいいよねー」

など、意見交換会にウインクキラキラ


ポリ袋で作ったとは思えないほど

美味しゅうございました…コーヒー気づき




普段の生活の中に、時々取り入れておくと、いざ!という時にも慌てずに済みますし、非常時ほど、慣れていることって大切だなぁと思うので、いろんなところで〝やってみる〟人が増えていくといいな。


わたしも勉強しながら、試しながら

新サロンスペースになったら、やってみたいと思ってるので、やってみたい方、教えてあげられる!なレベルをお持ちの方、ぜひぜひご一緒してくださ〜いラブラブ



最後までご覧いただきありがとうございましたニコニコハートのバルーン




静岡市葵区 北沼上

古民家リラクセーションスペース乙女のトキメキ麻陽(あさひ)

主宰の 紡愛司・しおざわ まいこ でしたコーヒー








下矢印〝お休み延長〟となりました!!下矢印

ふんわり風船星‘23.10月末まで〝お休み延長〟となりますオーナメント
現在、サロン部屋のあった母屋をリフォーム中です。 工事が済んだところで、今、住んでいる場所から引っ越し、古民家に移住します♪    設置に許可の要るものがあり、その承認に予定より時間がかかったため、重要部分の工事がズレ込んでしまいました。今現在の目安として、10月中までをお休みとさせて頂きます。変更があればまた都度、お知らせ致しますね(^^)/






「#ハーブ園芸」人気ブログランキング





人気ブログランキング
人気ブログランキング







古民家リラクセーションスペース麻陽(あさひ)
     静岡県静岡市葵区北沼上(きたぬまがみ)
              

※現在リフォーム中。工事後は、この様子から大幅に変わります。






LINE からもご連絡いただけます
友だち追加


ピンクハート麻陽には、静岡市内(葵区・駿河区・清水区)の他、牧之原市、焼津市、藤枝市、富士市、沼津市、伊豆の国市、神奈川県小田原市、神奈川県横浜市、海外はアメリカ・フロリダ州よりお越しいただいております。また20〜70代と幅広い年齢層の女性にご利用頂きました。ご縁に感謝いたします
ブルーハートFacebookは、基本的には、直接にお会いした(zoomなども含む)ことのある方と繋がらせて頂いております。
お会いしたことの無い方で、お友達リクエストしてくださる際には、ご面倒ですが、メッセージも添えていただけると助かります。
イエローハートInstagramなど無言フォローしてくださっても大丈夫です。
その他SNSは以下のリンクより御覧くださいませ(^^)