いつもアクセスありがとうございます。

 

予定では、明日1月19日に認可保育施設の一次利用調整結果が発送される予定とのこと。。。

 

私たちのメンバーには不承諾通知や保留通知をもらった経験者も多く、

それを思い出すと・・・本当に本当に胸がキュッとなります(涙)

 

 

そんな状況の中、境おやこひろばでは、

1/22(土)10時~11時30分

保育園座談会を緊急開催しますびっくりマーク

 

会場は対面(市民会館)&オンライン(Zoom)でのハイブリット。

※詳細&お申込みはページ下部にてご紹介します。

 

 

2月以降に二次調整に申し込みされる方

認証園を考えている方

保活を開始する方

など向けに、

スタッフの経験などを元に今後の動き方などをお話したり、

保活の不安を話すなどの時間を持てたらと思います。

 

必ず入れるという必勝法!ではありませんが、

ご参加頂いた方々によりよい時間となればと考えています。

必要な方にお届けしたいので、拡散大歓迎です!

 

今春からの入園が決まった方向けの準備やご夫婦などでの分担、保育園生活のリアルなどについては、3別途開催予定です。また、このブログでご案内します気づき

 

開催概要

 

日時:2022年1月22日 (土) 10:00~11:30

会場:

①オンライン(Zoom利用)

 ※前日までにzoom URLをメールにてご連絡します。

②対面:市民会館内1階・男女平等推進センター会議室(武蔵境駅北口徒歩5分)

 

気兼ねなくお子さまと一緒にご参加ください。座談会のBGMはお子さまの元気な声(もちろん、泣き声含む)!

 

費用:無料

 

その他:市外の方でもご参加可能です

 

お申込・締切

 

なるべく事前に下記フォームにお申込ください。

◉オンラインの方は、ZoomのURLを送る必要があるため、前日15:00を締切とします。

◉会場参加は、開催に当日気づいた!などの方は、お申込ナシで直接会場にお越しいただいてもOKです。

 

※メールが届かないことが稀に発生しています。特に携帯メールの方はinfosakaioyako@gmail.comからの受信が可能なよう設定をお願いします。

 

お問い合わせ先:infosakaioyako@gmail.com

 

 

オンラインの参加方法

 

「Zoom」初心者でも、「思ったよりも簡単だった~」と皆さんおっしゃいます!

お気軽に◎

 

「ZOOM Cloud Meetings」というビデオ通話のアプリを、事前にダウンロードしてください。(無料)

iPhone  https://apps.apple.com/jp/app/zoom-cloud-meetings/id546505307

Android  https://play.google.com/store/apps/details?id=us.zoom.videomeetings&hl=ja

PC  https://zoom.us/

*PC版のほうが安定しますのでおススメです。

*偽のZoomダウンロードサイトもあるようなので、お気をつけください。

 

・前日までにメールでZoomのURLをお伝えします。

・途中入退室可能です。

・音声やビデオは、入室後はミュートを選べます。お子さんが泣いちゃったとかそういうのも気にせずどうぞ。

 ただ、顔出ししたりもしてもらえるとコミュニケーションがスムーズです。

・当日ご不明点は、infosakaioyako@gmail.comまでお願いします。ただ、オンラインひろば中はうまく対応できないこともあるかもしれないので、ご了承ください。

 

・安全に参加してもらうために以下のようにしています。

 -お申込にはお名前、メールアドレスをいただきます

 -zoomへのアクセスは、お申込者のみにお伝えしています

 -自己紹介タイムを設け、顔出しを求めています

 -パスワードを設定しています

 

トラブル等もあるかもしれませんが、そのあたりは参加者皆さんのあたたかいご理解もぜひお願いします。

 

拡散・転送大歓迎!!(必要な方に届け~飛び出すハート

皆さんのご参加お待ちしています!

 

▽そのほかの保育園・幼稚園に関するカテゴリ

 

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございました

境おやこひろば 
 @sakaioyako

 @sakaioyako

 sakaioyakohiroba

 


〇境おやこひろばへのお問い合わせ、記事へのご意見・ご感想等は・・・
infosakaioyako@gmail.com か
こちらのフォームより(無記名でも送れます)

〇境おやこひろばでは、一緒に活動するなかまを絶賛大募集!
お店や遊び場などの地域情報を集めたり、記事にしたり、
イベント当日の受付やチラシ掲示、
ちょっとした事務作業、
何かやりたいことがあるので企画に加わりたい、など。
できることから、できるかたちで一緒にやりませんか?
こちらのフォームからお問い合わせください。