先週の日曜日に、
第7回 粉あそびの会を開催しました。

激しい雨の降る中、
お越し頂いたみなさま
本当にどうもありがとうございました。



今回のテーマは、
~イタリアンな秋を楽しもう~ということで、
イタリアにお菓子の留学経験もあるNちゃんが
「ピエモンテ風・焼きリンゴタルト」
を教えてくれました。


まずは焼きリンゴ作り。
深い赤色が美しい秋映えをカットしてオーブンへ。




リンゴを焼いている間に、
ヘーゼルナッツクリームが
たっぷり入ったタルトに取りかかります。

配合や材料も、
イタリアのレシピに出来るだけ忠実になるようにと
Nちゃんがこだわり抜いてくれています。





リンゴとタルトが焼き上がったら、
楽しいデコレーションタイム。

オーブンで焼いた後も
しっかりと色が残っていて
それだけでも美味しそうな焼きリンゴに、

特製クリームをはじめ、
クラッカー、マシュマロ、ラムレーズン、ミント・・・
いろんな具材を組み合わせて飾っていきます。





そして、じゃーん!!
見事に完成!!
立体的でとってもステキです!!










おまけのおやつは、
Cちゃんの玄米パン+かぼちゃサラダと、
私からはアールグレイクリームのエクレア。

2人で相談して、
ちょっぴりハロウィンを意識した
メニューにしてみました。
(Cちゃんはかぼちゃ、私はデコレーションで。)


今回もとっても楽しい回になりました。

ご一緒させて頂いたみなさま、
本当にどうもありがとうございます。
また、わいわいクッキングを楽しみましょうね。